九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  《北九州市立美術館 開館50周年記念「足立美術館所蔵 横山大観展」》大観をみる㊦「龍躍る(山海二十題之内)」 流転を重ねた報国の富士【コラム】

《北九州市立美術館 開館50周年記念「足立美術館所蔵 横山大観展」》大観をみる㊦「龍躍る(山海二十題之内)」 流転を重ねた報国の富士【コラム】

2024/04/26 LINE はてなブックマーク facebook Twitter
「龍躍る(山海二十題之内)」(1940年 足立美術館所蔵)

 「山海二十題」は1940年、横山大観が自らの画業50年と紀元2600年を記念して描いた、「山に因む十題」と「海に因む十題」からなる20点の連作です。

 37年の日中開戦以来、美術界でも絵筆で国に報いる「彩管報国」が強く求められ、大観はその要請に応えて作品や資金を軍部などに献納しています。「山海二十題」も献納を前提として描かれ、一幅2万5千円という当時としては破格の値が付き、陸海軍それぞれに軍用機が献納されました。

 本作「龍躍る」は「山に因む十題」のうちの1点で、稲妻とともに現れる龍の後方に、堂々たる富士が描かれています。この時期の大観は、日本の象徴としての富士に「彩管報国」の思いを託しました。

 「山海二十題」は流転を重ね、長らく一部が所在不明でしたが、2002年、最後に「発見」されたのが本作と「海潮四題・秋」です。足立美術館は「山海二十題」のうち、本展に出品されるこの2点を含めた8点を所蔵しています。 
                   (北九州市立美術館学芸員・山下理恵)

       ◇   ◇

 北九州市戸畑区の市立美術館本館で「足立美術館所蔵 横山大観展」が5月19日まで開催中。

=(4月26日付西日本新聞朝刊に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 59ed649e02
終了間近

大森記詩展
SCALESCAPE:ホビー/アート/ジャパン

2025/09/13(土) 〜 2025/10/12(日)
田川市美術館

Thumb mini 5fd1166b48
終了しました

特別展 「法然と極楽浄土」関連イベント
トークショー 仏像の世界へようこそ! はなさん と学芸員がナビゲートする極楽浄土ツアー

2025/10/12(日)
九州国立博物館

Thumb mini 5c6d741256

瀬戸口朗子 境界でめぐり逢う 

2025/10/11(土) 〜 2025/10/25(土)
EUREKA エウレカ

Thumb mini 4ef160e33a

企画展
人形アニメーション創成期の人形作家 小室一郎展

2025/10/11(土) 〜 2025/11/09(日)
高鍋町美術館

Thumb mini d31fc9aa99

売茶翁生誕350年特別展
売茶翁と若冲

2025/10/07(火) 〜 2025/11/24(月)
佐賀県立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini de024c5e0e
コラム

「足立美術館所蔵 横山大観展」北九州市立美術館開館50周年/伝統美 斬新で奥深い 【コラム】

Thumb mini 8660a464f5
コラム

《北九州市立美術館 開館50周年記念「足立美術館所蔵 横山大観展」》大観をみる㊥「紅葉」 画面を彩る深紅の紅葉【コラム】

Thumb mini 47257bcbf1
コラム

《北九州市立美術館 開館50周年記念「足立美術館所蔵 横山大観展」》大観をみる㊤「無我」 幼子に悟りの境地を託す【コラム】

Thumb mini 9eda42da68
ニュース

北九州市立美術館「横山大観展」×入江製菓  オリジナル金平糖を発売!

Thumb mini 84b8278f2c
ニュース

「横山大観展」来場3万人を達成! 北九州市立美術館で5月19日まで【NEWS】

特集記事をもっと見る