九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  アヴァンギャルド大集合

下関市立美術館所蔵品展 No.155

アヴァンギャルド大集合

日程  2021/05/15(土) 〜 2021/07/11(日)
会場 下関市立美術館
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 

桂ゆき《伐採》1942年

 アヴァンギャルドとは、フランス語で軍隊の最前線で最初に敵と戦う前衛部隊を意味します。19世紀前半のパリでは、進歩的社会を表現する芸術のことをアヴァンギャルドと呼びました。

 今回は下関市立美術館のコレクションから、桂ゆきを中心に大正期から戦前までの新興美術を紹介します。
 

岸田劉生と草土社

 1910年代、ポスト印象派が紹介されるようになると、感銘を受けた岸田劉生らは「ヒュウザン会 (のちのフュウザン会)」を結成します。続いて劉生や木村荘八、中川一政、椿貞雄らは「草土社」を設立します。彼らは、草や土を暗い色調で執拗に描いた風景画や、対象の細部までを緻密に捉えたリアルな肖像画を描きました。こうした試みは、当時流行のポスト印象派やモダニズム美術の流れに逆行するようではありますが、時代の潮流に逆らって独自の様式を追求したという点では、彼らもアヴァンギャルドの画家たちであったといえるでしょう。

 

桂ゆきとアヴァンギャルドの作家たち

 九室会の創立者のひとりである桂ゆきは、コラージュから出発し、和紙やコルクや綿など様々な素材を導入し、その作風は目まぐるしく変遷しました。そこには一貫して既成の価値観や表現そのものへの批判精神が見られます。彼女は自己の感性に正直であり続け、作品には常に存在物に対する新鮮な驚きが表れています。

 そのほか下関市立美術館のコレクションの中から、日本における抽象絵画の先駆者である長谷川三郎、油彩だけでなく版画や写真でも独自の抽象表現を追求した瑛九、都会の孤独を描いた松本竣介ら戦前から前衛的な表現を追求してきた画家たちの選りすぐりの作品を紹介します。

 彼らが何を追い求め、自己の表現を確立していったのか、この機会にぜひご覧ください。

 

※新型コロナウイルス感染拡大状況により、休館等の利用制限を行う可能性がございます。詳しくは下関市ホームページ美術館ホームページをご確認ください。

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini db6a6cfb1c

おいでよ!夏の美術館vol.2 「オバケ?」展

2025/07/10(木) 〜 2025/08/31(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 3eb7508cf9

つきなみ講座8月 「みんな」って誰? ー対象から考える美術館の教育活動の変遷

2025/08/23(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini fe9c0b2497
終了間近

戦後80年特別企画展「戦争と、炭坑のマチ 田川」

2025/04/24(木) 〜 2025/08/24(日)
田川市石炭・歴史博物館 第2展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini dbc36a40d0
コラム

【コラム】おいでよ!オバケ?展<下>人魚の伝説から生まれた精霊

Thumb mini ba9ea56751
コラム

【コラム】おいでよ!オバケ?展<上>日常に潜む不思議がいっぱい

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 8536ca0bfb
ニュース

別府のアートプロジェクト [ALTERNATIVE-STATE] 2025年度は目 [mé]、内海昭子、御徒町凧の3組が新作を発表

Thumb mini 5b766da9c1
ニュース

特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」祝!5万人突破!【NEWS】

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る