九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  中村キース・へリング美術館xブルックリン・ロースティングカンパニー POP UP SHOP

福岡に初上陸!

中村キース・へリング美術館xブルックリン・ロースティングカンパニー POP UP SHOP

日程  2018/04/12(木) 〜 2018/05/13(日)
会場 JR 博多シティ アミュエスト 1F POPUP STAGE
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

中村キース・ヘリング美術館が2018年度展⽰「Drawing Social Impact」を記念し、JR 博多シティ・アミュエストでポップアップショップが開催されます。

1980年代のアメリカ現代美術を代表するキース・ヘリングは1978年に故郷ペンシルバニア州からニューヨークへ渡りました。富裕層が優位に⽴つ美術界に対し「アートはみんなのもの」として活動を続けたキース・ヘリングは、より多くの⼈々とコミュニケーションを図るため、様々な階級や⼈種が利⽤する「駅」に注⽬し、使われていない地下鉄の広告板にチョークで落書きをする「サブウェイ・ドローイングス」を始めました。そのプロジェクトは駅を⾏き交う⼈々の⽣活の⼀部となり、ヘリングは街中で話題のストリート・アーティストとなりました。落書きで⼀躍有名になったヘリングは、美術界からも注⽬され、のちに世界中を駆け回り、アートを通し、社会のスポークスパーソン(代弁者)として様々なメッセージを発信し続けました。
1億ドルの作品を⼀⼈のお⾦持ちに売るのではなく、1ドルで1億⼈に届けたいという強い思いを持ったヘリングは、⾃⾝のサブウェイ・ドローイングスからヒントを得て、作品をグッズ化して販売した「ポップショップ」をオープンしました。 ⼀般⼈も作品を購⼊できるギャラリーの様な「ポップショップ」はニューヨークの⼀号店に続き、1987年には東京の⻘⼭にもオープン。海を越えた⽇本でもたちまち有名⼈となりました。
中村キース・ヘリング美術館はそんなヘリングの遺志を継ぎ、2007年美術館の開館とともに、ミュージアムショップも設⽴。現在では世界中のキース・ヘリンググッズが集合し、世界で唯⼀のキース・ヘリングのショップとして運営されています。
⾸都圏を中⼼にポップアップショップを⾏なってきた中村キース・ヘリング美術館のミュージアムショップは2017年、⼤阪難波の⾼架下にあるコーヒーショップ、ブルックリン・ロースティング・カンパニーとポップアップコラボレーションをし、関⻄地区の若者が集まり、列を成すほど話題になりました。ヘリングと同じ「駅」に着⽬し、コーヒーを通して⼈々の⽣活に溶け込みながら SNS でも⼤⼈気のブルックリン・ロースティング・カンパニー。今回はその「中村キース・ヘリング美術館 × ブルックリン・ロースティング・カンパニー」が福岡に初上陸します! 

4月12日から。

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini 37d82a9247

ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた

2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館

Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini 570889f05b

おいでよ!夏の美術館vol.2「オバケ?」展関連イベント「おやこで たのしむ らくご」

2025/07/26(土)
福岡アジア美術館7F アートカフェ

Thumb mini c34449ee9e
終了間近

ヒュッゲな暮らしを彩る 北欧のあかり展

2025/06/14(土) 〜 2025/07/27(日)
九州産業⼤学美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini d00053e98e
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<中>1世紀ぶりの再会と復縁

Thumb mini 0faf86ec05
ニュース

刀剣乱舞ONLINE、シナモロール……人気キャラ×九州の国宝のコラボレーションがアツい! 九州国立博物館開館20周年記念特別展ならでは、話題沸騰のオリジナルグッズに注目!

Thumb mini 42819d1e57
ニュース

特別展「妖怪おばけ科学館~夏は「きもだめし」でひんやり体験!? こわさの不思議を科学する~」が1万人突破!@福岡県青少年科学館(久留米)

Thumb mini fcfc0d5619
ニュース

木彫りアーティスト・キボリノコンノ展、今秋、九州初上陸! 今話題のクリエイターがおくるちょっとほっこりする体験型の展覧会、福岡市科学館にて開催決定

Thumb mini 7ada3e2d00
ニュース

20世紀美術から日本の近現代の名品まで――東京・石橋財団アーティゾン美術館の至宝約80点が集結! 2026年冬、久留米市美術館開館10周年記念展 開催

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る