九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  《募集》2020アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA【NEWS】

《募集》2020アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA【NEWS】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2020/08/03
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 

 「アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA」は、北部九州からデジタルコンテンツの創造を担う高度な技能と豊かな感性を持つクリエータの発掘・育成の場として2001年にスタートしました。 

 このコンペティションは、高度なメディアテクノロジーを背景に論理的な思考と芸術的感性との融合を標榜し、さらにアジアの文化、風土に深く根差した世界レベルのメディアアート作品の公募展です。

 今年で20回目を迎える本年も変わらず、その発足以来終始一貫して追求してきたテーマ『論理的な思考を基盤にした高い芸術的感性』を掲げて開催致します。

 この「アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA」がメディア芸術・文化の発信拠点として、アジアのクリエータ育成や産学連携のための継続的な活動を推進することこそが、福岡、日本そして世界のデジタルコンテンツの文化・産業のポテンシャルを高めることに繋がるでしょう。

| 募集期間 |
2020年7月20日(月)~10月11日(日)23:59(日本時間)

| 募集部門 |
一般カテゴリー
静止画部門 / 動画部門 / インタラクティブアート部門 / エンターテインメント(産業応用)部門
◎学生カテゴリー
静止画部門 / 動画部門 / インタラクティブアート部門 / エンターテインメント(産業応用)部門

|賞について|
◎アジアデジタルアート大賞
・公益財団法人 柿原科学技術研究財団から奨励金(50万円)を授与
・一般カテゴリー4部門の中から1点
・福岡県知事賞を授与
◎大賞
・アジアデジタルアート大賞に選ばれた部門を除く一般カテゴリーの各部門、学生
カテゴリーの各部門からそれぞれ1点
・一般カテゴリー静止画部門・動画部門から1点………文部科学大臣賞を授与
・一般カテゴリーインタラクティブアート部門………総務大臣賞を授与
・一般カテゴリーエンターテインメント部門………経済産業大臣賞を授与
・学生カテゴリー………全部門の大賞に次世代育成支援として公益財団法人 柿原科学技術研究財団から奨励金(5万円)を授与
◎優秀賞
・一般カテゴリー各部門、学生カテゴリー各部門からそれぞれ2点
◎入賞
・一般カテゴリー各部門、学生カテゴリー各部門から若干数
◎福岡市長賞
・全部門の中から1点

|審査について|
第一次審査、本審査の2回の選抜を経て各賞を選定します。なお、審査は提出された登録情報および作品データのみを用いて実施します。

| 審査員 |
審査員長・河口 洋一郎(東京大学名誉教授/一般社団法人デジタルコンテンツ協会DCAJ会長/霧島アートの森 館長/アーティスト)、中谷 日出(東京国際工科専門職大学教授/京都大学大学院総合生存学館特任教授)、中島 信也((株)東北新社 取締役副社長/CMディレクター)、中尾 智路(福岡アジア美術館学芸員)、中村 俊介(株式会社しくみデザイン代表)、城 一裕(九州大学大学院芸術工学研究院准教授)、高山 穣(武蔵野美術大学准教授)、牧 奈歩美(東京藝術大学大学院映像研究科講師) 

| 展覧会 ​|
福岡市科学館、福岡市美術館、NHK福岡放送局
2021.2.16(火)~2.23(火・祝)※各会場の展示日程はHPをご覧ください。

| 応募規定​ |
・2019年10月31日から2020年10月11日までの間に完成または、すでに完成してこの期間内に発表された作品に限ります。
・他のコンテストに応募、もしくは受賞した作品も応募できます。
・応募作品は、主催者が本展の結果発表、広報、募集活動、作品集制作等のために、無償で上映、放送、複製、印刷、展示、Webサイト等での利用ができるものとします。
・受賞した際は、展覧会展示用作品を別途提出して頂きます。(展示作品の出品については、受賞者に個別にご案内致します。)
・応募料は無料ですが、作品の輸送料、保険料、展示に必要な特殊機材やプログラムなど、応募・展示に伴う一切の費用は応募者の負担です。
・原則として応募・提出作品(データ)は返却いたしません。アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA応募・提出作品として、実行委員会で保管します。
・本イベントの協賛社等から応募作品の利用について申し出があった場合、別途応募者の承諾を確認した上で当該協賛社等を紹介することがあります。

その他各部門の規定などはコチラからご確認ください。

| 応募方法​ |
応募エントリーや応募Q&Aはコチラからご確認ください。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1b8c53e3a4
終了間近

ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展<童堂賛歌>

2025/02/07(金) 〜 2025/04/13(日)
大分県立美術館(OPAM)

Thumb mini 61c8836b93
終了間近

コレクション展 第Ⅲ期

2025/02/18(火) 〜 2025/04/13(日)
福岡県立美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini 205e81bf0d
終了間近

「ものものいきもの」富田菜摘展

2025/03/15(土) 〜 2025/04/13(日)
織田廣喜美術館

Thumb mini d9746198eb
終了間近

谷澤紗和子  お喋りの効能

2025/03/29(土) 〜 2025/04/13(日)
EUREKA エウレカ

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 6751a8a927
ニュース

4/19開幕のテレンス・コンラン展(@福岡市美術館)、福岡のさまざまなスポットで多彩なゲストを招いた関連イベント、ポップ・アップがぞくぞく!

Thumb mini 52438ce86a
ニュース

25年度公益財団法人 隈科学技術・文化振興会 助成制度の対象に「文化芸術研究活動支援」(現代芸術)。世界に羽ばたくアートを福岡県から。応募期限は4/15まで

Thumb mini 275db0c1db
ニュース

4/18-20の3日間、太宰府天満宮で全国・海外から100出展以上が集結するアート・ブックフェアを開催。福岡の魅力、カルチャー・ネットワークを開く企画も満載

Thumb mini 5eea74ab34
ニュース

出光美術館(門司)で4月12日(土)から「肉筆浮世絵」開幕。菱川師宣や葛飾北斎による1点もの。ここでしか見れない日本美術の優品が並ぶ

Thumb mini fb5722ec72
ニュース

5/17~6/17の土日限定で九州大学総合研究博物館の非公開エリアを特別公開! 昆虫、鉱山・鉱物、骨、化石、植物……専門家による関連イベントも大充実!

特集記事をもっと見る