九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  「くばら だんだんアートの世界展2023」始まる 福岡県立美術館で2月26日まで 大賞受賞者らの表彰式も

「くばら だんだんアートの世界展2023」始まる 福岡県立美術館で2月26日まで 大賞受賞者らの表彰式も

2023/02/21 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 障がいがある方々が食をテーマに描いた絵を展示する「くばら だんだんアートの世界展2023」が21日、福岡市中央区天神の福岡県立美術館で始まりました。今年のテーマ「心ほかほかわたしの思い出ごはん」にまつわる、楽しげな食事の様子やおいしそうな食べものが描かれた作品830点が展示されています。26日まで。

 展覧会の開幕に先立ち、大賞5作品と特別賞4作品の表彰式も行われました。4年ぶりとなった表彰式はJOY倶楽部の軽やかな演奏でスタート。主催者の久原本家グループの河邉哲司社長の挨拶では、応募作品はいずれもすばらしく、1月に実施された審査会では選考に苦労した経過を報告。受賞者らは緊張しながらも表彰状を受け取り、最後は笑顔で記念撮影に臨んでいました。

 入賞作品をはじめ、展示された絵はどれも生き生きとした表情が特徴で、運動会で作ってもらったお弁当や家族で楽しむバーベキューなど、思い出が詰まった作品ばかりです。
 中には貼り絵や立体的な作品など随所に工夫が見られます。作品には一言が添えられているので、応募者の思いが直接伝わってきます。

 障がいがある方々のアートの才能を広げる目的の「だんだんアートプロジェクト」では、大賞作品は同グループの通信販売用で商品を入れる段ボール箱や「ラッピングバス」のデザインに採用されます。福岡市内を走るラッピングバスは4月ごろからお目見えする予定です。

大賞5作品がデザインされた「ラッピングバス」(イメージ)

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini db6a6cfb1c

おいでよ!夏の美術館vol.2 「オバケ?」展

2025/07/10(木) 〜 2025/08/31(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 3eb7508cf9

つきなみ講座8月 「みんな」って誰? ー対象から考える美術館の教育活動の変遷

2025/08/23(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini fe9c0b2497
終了間近

戦後80年特別企画展「戦争と、炭坑のマチ 田川」

2025/04/24(木) 〜 2025/08/24(日)
田川市石炭・歴史博物館 第2展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 3787e83a47
ニュース

「第11回くばら だんだんアート2023」大賞が決定! 障がいのある方々の作品を段ボールやラッピングバスに

Thumb mini 8536ca0bfb
ニュース

別府のアートプロジェクト [ALTERNATIVE-STATE] 2025年度は目 [mé]、内海昭子、御徒町凧の3組が新作を発表

Thumb mini 5b766da9c1
ニュース

特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」祝!5万人突破!【NEWS】

Thumb mini 0a0d829550
ニュース

福岡県青少年科学館(久留米市)の特別展「妖怪おばけ科学館~夏は「きもだめし」」で祝・来場者数3万人突破!

Thumb mini 3887972cba
ニュース

ペンギンが福岡市・天神にやってきた!「遊べる水族園 in 岩田屋本店」 8月2日(土)からOPEN。夏休みにおすすめイベント

特集記事をもっと見る