九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  ちくごアートリレーション2023 福岡県文化芸術講座—アートって私たちの生活や社会に必要?【NEWS】

ちくごアートリレーション2023 福岡県文化芸術講座—アートって私たちの生活や社会に必要?【NEWS】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2023/11/30
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 九州芸文館にて文化芸術と私たちの生活、ひいては社会との関わりについて考える講座が開催されます。
 複雑かつ多様化した現代社会において、文化芸術や文化行政* の意義はより広くなっています。
 また、文化芸術とは一見、無関係と捉えられる社会的事象とアートが新たにつながることで化学反応が起こることも考えられます。社会のあらゆる場面を文化芸術の視点から模索し、私たちの社会と文化芸術、文化行政について一緒に考えてみましょう。
* 国や県、市町村の文化に関わる施策
 
 本プロジェクトは2014 年度から取り組むアートマネジメントプログラムの一環であり、主に文化芸術を支える人、九州芸文館のある筑後地域の文化と人々とを橋渡しする人に向けて展開しています。

(※第1回、第2回は終了)

第3回:教えて!シリーズ2
文化行政って私たちの生活にどう関係があるの?
皆さんは自分のまちの文化施策を知っていますか?
中間セクションを担う県や市町村の文化行政の役割とは? 私たちの生活にどう関係しているのか学んでみましょう。

ゲスト:大澤寅雄(文化コモンズ研究所代表・主任研究員)
日程:12/17(日) 時間:14:00〜16:00(現地)
会場:福岡県立美術館 視聴覚室 定員:20名(現地)
申込〆切:12/14(木)

 

第4回:実際にどんなことやっているの?
事例紹介2 熊本市現代美術館の『ご用聞き』とは?
プロジェクト『ご用聞き』を立ち上げたプロセスや、その活動内容などを紹介します。
ゲスト:日比野克彦(アーティスト/熊本市現代美術館館長)、岩崎千夏(熊本市現代美術館副館長)、熊本市職員
ファシリテーター:花田伸一(キュレーター/佐賀大学大学院地域デザイン研究科准教授)
日程:2/11(日) 時間:15:00〜17:00(現地)
会場:九州芸文館 教室工房5 定員:30名(現地)
申込〆切:2/8(木)

全て参加無料
*全回もしくは特定の回だけの参加可 

対象:地方自治体(県や市町村)職員、文化施設職員、NPO 職員、そのような仕事に関心のある社会人・学生など(現在そのような仕事に関わっていない方も歓迎!)
会場:九州芸文館(福岡県筑後市大字津島1131)/福岡県立美術館(福岡市中央区天神5-2-1)
受講方法:
①現地(講義+グループ交流会)
②オンライン視聴(講義のみ・後日アーカイブ配信)
*①か②のどちらかを選択し、申込フォームよりお申込みください(①現地は先着順)。
お申込みフォーム:https://forms.gle/cH1Xeeg9puq5jGnS6

[問い合わせ]
ちくごアートファーム計画実行委員会事務局 (担当:関岡・宮原)
TEL:092-643-3383(福岡県文化振興課内)
Mail:kgc@kyushu-geibun.jp

 

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini db6a6cfb1c

おいでよ!夏の美術館vol.2 「オバケ?」展

2025/07/10(木) 〜 2025/08/31(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 3eb7508cf9

つきなみ講座8月 「みんな」って誰? ー対象から考える美術館の教育活動の変遷

2025/08/23(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini fe9c0b2497
終了間近

戦後80年特別企画展「戦争と、炭坑のマチ 田川」

2025/04/24(木) 〜 2025/08/24(日)
田川市石炭・歴史博物館 第2展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 8536ca0bfb
ニュース

別府のアートプロジェクト [ALTERNATIVE-STATE] 2025年度は目 [mé]、内海昭子、御徒町凧の3組が新作を発表

Thumb mini 5b766da9c1
ニュース

特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」祝!5万人突破!【NEWS】

Thumb mini 0a0d829550
ニュース

福岡県青少年科学館(久留米市)の特別展「妖怪おばけ科学館~夏は「きもだめし」」で祝・来場者数3万人突破!

Thumb mini 3887972cba
ニュース

ペンギンが福岡市・天神にやってきた!「遊べる水族園 in 岩田屋本店」 8月2日(土)からOPEN。夏休みにおすすめイベント

Thumb mini a75ae1a72a
ニュース

Artist Cafe Fukuoka「ACFアカデミー」8月のラインナップ発表! 話題のアーティスト、キュレーター、演劇人、高校生やキッズ向けのイベントも。

特集記事をもっと見る