九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  《公募》2024年度 アーティスト・クリエイターによる別府の魅力発信活動事業【NEWS】

《公募》2024年度 アーティスト・クリエイターによる別府の魅力発信活動事業【NEWS】

2024/06/04 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 別府市では別府市南部・浜脇地区をモデルエリアとし、アーティストやクリエイターの移住促進に取り組んでいます。2023年1月には地域と創造力とのつなぎ手として、芸術文化情報の発信や移住定住の相談窓口『TRANSIT』を開設するなど、より魅力的で住みたくなる地域づくりを目指して活動を展開しています。

 その取組の一環として、アートやデザイン等の「感性による価値」を活用し、別府の魅力を国内外に発信するための活動を募集し、その費用の一部を補助します。

■対象となる実施主体
別府を拠点に活動している、または将来的に別府を活動拠点とすることに興味を持っている全国のクリエイター、アーティスト、芸術や文化に関連する企画を実施している方など
※個人、団体、法人、いずれでも応募可能です

対象となる地域・期間
大分県別府市内にて2024年9月1日(日)~2025年2月2日(日) に実施・完了する活動

補助額
下記①②のいずれかをお選びいただけます。
① 補助対象経費の50%以内で、最大50万円/件
② 補助対象経費の75%以内で、最大30万円/件

■採択件数
20件程度を予定

■応募受付期間
2024年5月27日(月)~6月28日(金) 17:00まで

■申請方法
規定の応募用紙に記入し、2024年6月28日(金) 17:00までにメールで提出

※応募用紙など詳細は下記にてご確認ください。
https://transitbeppu.com/news/news-698/


■ お問い合わせ・提出先
別府市創造交流発信拠点 『TRANSIT』
〒874-0938 大分県別府市末広町1番3号 レンガホール1階
TEL: 070-4208-9361 (受付時間 11:00-17:00 ※火・水休み)
E-mail: info@transitbeppu.com
URL: https://transitbeppu.com
※『TRANSIT』は、別府市より委託を受けて、NPO法人 BEPPU PROJECTが運営しています

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 1b8c53e3a4
終了間近

ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展<童堂賛歌>

2025/02/07(金) 〜 2025/04/13(日)
大分県立美術館(OPAM)

Thumb mini 61c8836b93
終了間近

コレクション展 第Ⅲ期

2025/02/18(火) 〜 2025/04/13(日)
福岡県立美術館

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini 205e81bf0d
終了間近

「ものものいきもの」富田菜摘展

2025/03/15(土) 〜 2025/04/13(日)
織田廣喜美術館

Thumb mini d9746198eb
終了間近

谷澤紗和子  お喋りの効能

2025/03/29(土) 〜 2025/04/13(日)
EUREKA エウレカ

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 585a68b2f4
ニュース

令和6年度後期 別府市創造交流発信拠点『TRANSIT』企画公募【NEWS】

Thumb mini 585a68b2f4
ニュース

令和6年度後期 別府市創造交流発信拠点『TRANSIT』企画公募【NEWS】

Thumb mini 52438ce86a
ニュース

25年度公益財団法人 隈科学技術・文化振興会 助成制度の対象に「文化芸術研究活動支援」(現代芸術)。世界に羽ばたくアートを福岡県から。応募期限は4/15まで

Thumb mini 275db0c1db
ニュース

4/18-20の3日間、太宰府天満宮で全国・海外から100出展以上が集結するアート・ブックフェアを開催。福岡の魅力、カルチャー・ネットワークを開く企画も満載

Thumb mini fb5722ec72
ニュース

5/17~6/17の土日限定で九州大学総合研究博物館の非公開エリアを特別公開! 昆虫、鉱山・鉱物、骨、化石、植物……専門家による関連イベントも大充実!

特集記事をもっと見る