
福岡アジア美術館開館25周年記念 ベストコレクションⅡ ―しなやかな抵抗
2024/09/14(土) 〜 2025/04/08(火)
福岡アジア美術館
アルトネ編集部 2025/04/08 |
|
昆虫、鉱物、植物、動物、化石等の標本や剥製、考古資料や民具、歴史的什器等々‥‥約155万点の収蔵資料総数を誇る九州大学総合研究博物館。
2000年の設置以来、展覧会というかたちで一部、資料が公開されてきた本施設ですが、5月17日(土)から6月15日(日)の期間、土日限定で普段は公開されていないエリアを特別公開する催しを開催します。
会期中には、各分野の専門家がテーマや専門にちなんだツアーや講座、ワークショップを開催(日によって開催内容が異なるため事前にご確認ください。一部、事前申込必須)
2023年、国の登録有形文化財として登録された近代建築(登録された4つの施設の中、九州大学総合研究博物館は旧工学部本館)の普段は入ることができない部屋を見学し、大人も子どもも様々な学びに触れることができる機会になります。
詳細は特設サイトをご確認ください。
2025年度公開展示「博物の森で遊ぼう」
日程:5月17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)、31日(土)、6月1日(日)、7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日) 計10日間
時間:10:00〜16:00
場所:九州大学箱崎サテライト・旧工学部本館(福岡市東区箱崎6-10-1)
入場料:入場無料
問い合わせ:TEL 092-642-4252(九州大学総合研究博物館事務室)
※各日のスケジュールや各イベントの申込については特設サイトにてご確認ください。
特設サイトはこちら
2024/09/14(土) 〜 2025/04/08(火)
福岡アジア美術館
2025/02/07(金) 〜 2025/04/13(日)
大分県立美術館(OPAM)
2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館
2025/02/18(火) 〜 2025/04/13(日)
福岡県立美術館
2025/03/15(土) 〜 2025/04/13(日)
織田廣喜美術館