九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  写真・動画クリエーターに光 新企画「ファインダー ズ」、福岡で23⽇開幕 コンテンツ産業振興へ公募作品 展など実施 【NEWS】

写真・動画クリエーターに光 新企画「ファインダー ズ」、福岡で23⽇開幕 コンテンツ産業振興へ公募作品 展など実施 【NEWS】

2019/02/22 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

福岡を拠点に写真や動画制作の分野で活動するクリエーターに光を当てるイベントが企画されている。福岡市中央区六本松の市科学館などで23日開幕する「福岡アジアアートウィーク2019 the finders(ザ・ファインダーズ)」。美術や音楽分野と併せ「アーティスト」として作品を紹介し、その才能を広く発信する。3月2日まで。

福岡市は広告制作会社なども集積し、多くの商業カメラマンが活動しているという(写真はイメージ)

多くの商業カメラマンが活動

福岡は、カメラマン人口などの実態は不明だが、九州産業大芸術学部は「体感的に、フリーの商業カメラマンが比較的多い都市」と指摘。その根拠について同大の百瀬俊哉教授(写真表現)は「写真を扱う広告制作会社などが集積する上、広報物発行を外部委託する企業や自治体が多く、多様なニーズに応じる形で写真を供給する人が増えている」と話す。

映像や音楽、ゲームなどコンテンツ産業の振興に取り組む福岡市は、こうした人材を「産業資産」と位置付け、産業振興に向けた人材育成を課題に掲げる。イベントは、産学官でつくるコンテンツ産業の振興団体「クリエイティブ・ラボ・フクオカ」(略称CLF、事務局・同市コンテンツ振興課)などが企画した。

イベント名の「ファインダー」は、カメラで撮影時にピントや構図を確認するのぞき窓のほか「発見者」という意味もあり、「才能に直に触れた市民が“発見者”となり、次世代を担う人材を掘り起こす」とのコンセプトを込めている。

彼らの才能は公募作品の展示で紹介する。写真・動画部門はプロ・アマを問わず、撮影を職業としていても知名度が高くない若手クリエーターらを対象に公募。4月末に平成が終わり、新時代を迎えるのを見据え「24HOURS IN HEISEI(平成の24時間)」をテーマに掲げ、優秀作品約30点を市科学館3階企画展示室で展示する。無料。

売れっ子写真家とコラボ展示

新企画「ザ・ファインダーズ」の作品公募で審査委員長を務めた写真家ハービー・山口さん(提供写真)

審査委員長を務めたのは、九州産業大客員教授を兼務する写真家ハービー・山口さん。「スナップ・ポートレート」という撮影スタイルで多くの作品を残し、松任谷由実さんや桑田佳祐さん、山崎まさよしさん、福山雅治さんら有名ミュージシャンのCDジャケットも手掛けた売れっ子だ。山口さんはイベントに合わせ、市科学館と同じ施設に入居する六本松蔦屋書店で個展も開催。CLFは「作品がプロ写真家の目に留まり、プロとコラボで作品展示できる仕掛け。地元クリエーターの活動の刺激になれば」と期待を寄せる。

こうしたコラボ企画は美術や音楽部門にも取り入れる。福岡アジア美術館(博多区)ではタイや台湾などアジアで活躍する新進気鋭のアーティストに交じり、地元の若手美術家らが出展(無料)。市科学館では、福岡を拠点に活動するロックバンド「THE PERFECT ME(ザ・パーフェクト・ミー)」や現役高校生ミュージシャン「MEGA SHINNOSUKE(メガ・シンノスケ)」と、事前審査で選ばれた地元ユニット1組が競演するライブ(有料)もある。

山口さんは西日本新聞の取材に「一滴でも人より多く汗を流せることに出合ったら、迷わず続けること。世の中はスターを捜している。ファインダーズ=発見者はあなた(市民)です」と話し、イベントをアピール。期間中、山口さんらが講師を務める特別講義(有料)もある。問い合わせはファインダーズ事務局=050(6874)2027。(木村貴之)

=2019/02/15付 西日本新聞朝刊=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini f84363516d

つきなみ講座10月
「珠玉の近代絵画─「南国」を描く。」展の見どころ紹介 ①

2025/10/18(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini f1026bf97a
終了間近

コレクション展 (古美術)
仙厓展

2025/08/26(火) 〜 2025/10/19(日)
福岡市美術館

Thumb mini b6f84e03a0
終了間近

特別展
古代エジプト・ ふしぎ発見!
―ナイルの贈り物と秘められた物語―

2025/09/09(火) 〜 2025/10/19(日)
下関市立美術館

Thumb mini 12669effc1
終了間近

ながさきピース文化祭2025
皇室の名品と長崎―皇居三の丸尚蔵館収蔵品展

2025/09/14(日) 〜 2025/10/19(日)
長崎県美術館

Thumb mini a822945d39

ジャネット・カーディフ《40声のモテット》

2025/10/17(金) 〜 2025/11/16(日)
長崎県美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini ddcd853fed
ニュース

光を描いた孤高の画家の全貌がここに。没後50年 髙島野十郎 展が10月11日から福岡県立美術館ではじまる

Thumb mini 2cf5f5c0fb
ニュース

なぜ、画家は「南」に憧れたのか?展覧会『珠玉の近代絵画 「南国」を描く。』10月11日から福岡市美術館で開幕

Thumb mini cf25787e8f
ニュース

福岡市科学館「ALL OF EVANGELION」 テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』30周年記念展 2026年1月、福岡上陸!

Thumb mini f497a2e81a
ニュース

浄土宗850年の祈りと救いを通覧できる初の展覧会が九州に。特別展「法然と極楽浄土」10月7日から九州国立博物館で

Thumb mini 218eaf2a20
ニュース

九州国立博物館「平戸モノ語りー松浦静山と熈の情熱」 2026年1月、江戸時代 長崎・平戸 藩主親子の情熱の蒐集譚はじまり、はじまり

特集記事をもっと見る