九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  連載記事 ›  光と闇を見つめて 炭鉱と美術 國盛麻衣佳<4>【連載】記録作家の意外な版画作品 上野英信  ※西日本新聞me有料会員限定記事

光と闇を見つめて 炭鉱と美術 國盛麻衣佳<4>【連載】記録作家の意外な版画作品 上野英信  ※西日本新聞me有料会員限定記事

2021/04/28 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 上野英信(1923~87)は、筑豊を中心とした炭鉱労働の実態を明るみに出した記録文学作家として知られる。石炭産業は近代化や戦後復興を下支えし、今日の社会基盤を形成した基幹産業として必要不可欠なものであった。炭鉱労働者は、今でいうエッセンシャルワーカーであっただろう。...

(=残り1262文字、3月23日付西日本新聞朝刊に掲載)

この記事は西日本新聞me・有料会員限定記事です。
会員登録するとこちらから続きをお読みいただけます。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini db6a6cfb1c

おいでよ!夏の美術館vol.2 「オバケ?」展

2025/07/10(木) 〜 2025/08/31(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 3eb7508cf9

つきなみ講座8月 「みんな」って誰? ー対象から考える美術館の教育活動の変遷

2025/08/23(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini fe9c0b2497
終了間近

戦後80年特別企画展「戦争と、炭坑のマチ 田川」

2025/04/24(木) 〜 2025/08/24(日)
田川市石炭・歴史博物館 第2展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Noimage
連載記事

光と闇を見つめて 炭鉱と美術 國盛麻衣佳<3>【連載】鋭く問う「世界の記憶」 山本作兵衛  ※西日本新聞me有料会員限定記事

Noimage
連載記事

光と闇を見つめて 炭鉱と美術 國盛麻衣佳<2>【連載】仲間愛した力自慢の「支柱」 生き様写すレリーフ うえだひろし  ※西日本新聞me有料会員限定記事

Noimage
連載記事

光と闇を見つめて 炭鉱と美術 國盛麻衣佳<1>【連載】知られざる坑内の闇へ 素朴な版画がいざなう 千田梅二  ※西日本新聞me有料会員限定記事

Noimage
連載記事

光と闇を見つめて 炭鉱と美術 國盛麻衣佳<15>【連載】脳梗塞で退職…左手で描いた郷愁の万田坑 牟田英昭  ※西日本新聞me有料会員限定記事

Noimage
連載記事

光と闇を見つめて 炭鉱と美術 國盛麻衣佳<14>【連載】発展の影に公害や差別 赤白タンクに託す希望 池田和秀  ※西日本新聞me有料会員限定記事

特集記事をもっと見る