九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  サウナ×アートの不思議空間 “行くべき”1位「らかんの湯」に圧倒される  ※西日本新聞me有料会員限定記事

サウナ×アートの不思議空間 “行くべき”1位「らかんの湯」に圧倒される  ※西日本新聞me有料会員限定記事

2021/12/03 LINE はてなブックマーク facebook Twitter
大浴場跡を利用した「廃墟の湯屋にあるメガリス」。次々と変化する花々に魅了される
(撮影・金田達依)

 アートとサウナ-。全く関係がなさそうな組み合わせの妙が人気を呼んでいる施設が佐賀県にある。今、行くべきサウナを表彰する「サウナシュラン」で、2019年から3年連続1位に輝いた「御船山楽園ホテル らかんの湯」(武雄市武雄町)だ。芸術とはほど遠い生活を送っている日々に刺激を与えようと、施設を訪れた。 (永松幸治)
 

手掛けたのは「チームラボ」

 実は私、大のサウナー(サウナ愛好者)である。全国から多くのサウナーが集まるらかんの湯は、以前から憧憬(しょうけい)の対象だったが、これまでタイミングが合わず訪問の機会がなかった。

 念願を果たしたのは11月中旬。JR武雄温泉駅からタクシーで5分の敷地内に足を踏み入れると、鮮やかな紅葉が目に飛び込んできて、思わず息をのんだ。見頃を迎えたモミジやカエデが、御船山麓数万坪に植栽されており、そのスケール感に圧倒されたのだ。...

(=残り1381文字、12月2日付西日本新聞朝刊に掲載)

この記事は西日本新聞me・有料会員限定記事です。
会員登録するとこちらから続きをお読みいただけます。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 59ed649e02
終了間近

大森記詩展
SCALESCAPE:ホビー/アート/ジャパン

2025/09/13(土) 〜 2025/10/12(日)
田川市美術館

Thumb mini 5fd1166b48

特別展 「法然と極楽浄土」関連イベント
トークショー 仏像の世界へようこそ! はなさん と学芸員がナビゲートする極楽浄土ツアー

2025/10/12(日)
九州国立博物館

Thumb mini 5c6d741256

瀬戸口朗子 境界でめぐり逢う 

2025/10/11(土) 〜 2025/10/25(土)
EUREKA エウレカ

Thumb mini 4ef160e33a

企画展
人形アニメーション創成期の人形作家 小室一郎展

2025/10/11(土) 〜 2025/11/09(日)
高鍋町美術館

Thumb mini d31fc9aa99

売茶翁生誕350年特別展
売茶翁と若冲

2025/10/07(火) 〜 2025/11/24(月)
佐賀県立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

Thumb mini 1afb808c84
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(中)

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

Thumb mini a184d162c4
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<下>家宝になった朝鮮人参

特集記事をもっと見る