九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  鈴木春信、幽霊・妖怪、山田全自動… 福岡市博限定「和」グッズが熱い【コラム】

鈴木春信、幽霊・妖怪、山田全自動… 福岡市博限定「和」グッズが熱い【コラム】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2018/07/30
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

江戸の大浮世絵師、「ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信と、「幽霊・妖怪画の世界」展(~8/26まで同時開催、@福岡市博物館)のミュージアムグッズが凄いらしいとの噂を聞きつけたアルトネ編集部。
今しか買えない! ここでしか買えないもの中から、おすすめ7選を紹介します。(文中の価格はすべて税込表記です)

その1 「和」スイーツ

可憐なパッケージはお土産に最適。
おまんじゅうの包みには、鈴木春信が描いた江戸で人気の美女、谷中の水茶屋「鍵屋」の看板娘・お仙の姿が。
 

▲うすかわまんじゅう(6個入) 800円(画像左)
▲金平糖 550円(画像右)


その2  妖怪×文具 福岡市博物館オリジナルグッズ

シックな色味と、愛らしくユーモラスな妖怪柄が大好評!
売り切れ御免!の福岡市博物館オリジナルグッズのニューカマー。
 

▲透明シール 380円
▲一筆せん 500円
▲プリント鉛筆3本セット 250円
写真の他A4クリアファイル 324円も。

奇想の画家として超人気、若冲 「付喪神図」は、一筆せんとクリアファイルに。
紫、深緑、橙…とリズミカルな色合いの罫線は、実際の掛け軸の表具の色合いなのだそう。
学芸員のこだわりが光る一品。躍動感あふれるキュートな妖怪たちは、尾形守房「百鬼夜行絵巻」より、シール、鉛筆、一筆せんとなってお目見え。


その3 てぬぐい & タオル類

ニッポンの暑さを乗り切る必需品。
夏フェスのお供に、お気に入りの和柄を取り入れては。

一番人気は、歌川国芳の「相馬の古内裏」のふんわりてぬぐい。

 

▲浮世絵ふんわりてぬぐい 648円

 

春信展からは、オリジナルタオル(2種)。タオルになっても、繊細な「切れ長目」は健在。

 

▲オリジナル ミニタオル 450円

 

 

その4 定番ポストカード

クール&ビューティな春信葉書で、暑中見舞いはいかがでしょう。

▲オリジナル絵葉書(全20種)各120円

 

 

その5 山田全自動 グッズ

春信展会場の面白・解説キャプションが大人気、現代の浮世絵師・山田全自動氏のグッズコーナー。ネット販売もしておらず、実はレアもの揃いです。
 

▲オリジナル ポストカード(全8種) 各200円
※掛け軸風に飾ることができる8枚セットは 1,200円
▲オリジナル ステッカー 300円
▲オリジナル バッジ(御成敗式目、墾田永年私財法の2種) 各300円

その他春信展山田全自動コラボ 特製オリジナルフレームの記念撮影コーナー(600円)も。

 

その6  図録、書籍

この厚さ、情報量。デザイン、印刷の美しさで大人気。春信ファン必読の1冊。
展覧会特製トートバック(900円)を合わせて購入すると100円引き!

▲展覧会図録 2,500円

 

書籍コーナー。エロの世界ものぞける浮世絵本、豆本の品揃えも。

 

 

その7 猫グッズ

春信作品の隠れ人気モチーフ、猫を大特集。
春信だけでなく、歌川広重、歌川国芳など、人気浮世絵師の作品をモチーフにしたグッズが揃っています。


店舗販売は、「ボストン美術館浮世絵名品展 鈴木春信」、「幽霊・妖怪画の世界」展、会期最終日8月26日(日)までです。
春信展の全国巡回、最終会場である福岡。

このほかにも人気のクリアファイルやマグネット等々、売り切れ御免!の商品が目白押しです。
ぜひグッズもチェックしてみてください。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 59ed649e02
終了間近

大森記詩展
SCALESCAPE:ホビー/アート/ジャパン

2025/09/13(土) 〜 2025/10/12(日)
田川市美術館

Thumb mini 5fd1166b48
終了しました

特別展 「法然と極楽浄土」関連イベント
トークショー 仏像の世界へようこそ! はなさん と学芸員がナビゲートする極楽浄土ツアー

2025/10/12(日)
九州国立博物館

Thumb mini 5c6d741256

瀬戸口朗子 境界でめぐり逢う 

2025/10/11(土) 〜 2025/10/25(土)
EUREKA エウレカ

Thumb mini 4ef160e33a

企画展
人形アニメーション創成期の人形作家 小室一郎展

2025/10/11(土) 〜 2025/11/09(日)
高鍋町美術館

Thumb mini d31fc9aa99

売茶翁生誕350年特別展
売茶翁と若冲

2025/10/07(火) 〜 2025/11/24(月)
佐賀県立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

Thumb mini 1afb808c84
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(中)

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

Thumb mini a184d162c4
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<下>家宝になった朝鮮人参

特集記事をもっと見る