九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  光と大気-絵画を彩るかすかな力

収蔵作品展

光と大気-絵画を彩るかすかな力

日程  2023/05/23(火) 〜 2023/06/25(日)
会場 都城市立美術館
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

※ご来場の際は、都城市立美術館ホームページで詳細をご確認下さい。 

 光や大気は移ろいやすく、実体のつかみづらい要素ですが、私たちの視覚に大きな影響を与えています。

 光や大気を作品において表現することは、美術の長い歴史の中で、多くの芸術家の関心を集めてきました。例えば、鋭い自然観察眼をもっていたレオナルド・ダ・ヴィンチは、遠くのものほど輪郭が不明瞭になり、青みを帯びて見える性質を、空気遠近法として絵画表現に取り入れました。また、モネなど印象派の画家たちは、戸外に出て同じ風景を何度も描き、季節や時間帯によって様々に変化する光を色彩で巧みに表現しました。東洋の山水画においては、遠くの景色と近くの景色の間に霧や雲を配することで、限られた画面上に、雄大に広がる心象風景を描き出します。

 光と大気の表現は、私たちが作品から見て取ることができる奥行きや臨場感、さらに明暗や温度感などの雰囲気と密接に関わっており、作品を彩る構成要素として注目に値するものです。

 今回の展覧会では、地域の作家による山水画や風景画を中心に、光や大気を生き生きと感じられる絵画や写真、版画、陶磁器など約60点を紹介します。墨の濃淡や、豊かな色彩が織りなす、自然の情景をお楽しみください。

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini f1d8807a36

〜アートをつまみにおいしいワイン〜
ギャラリー梯子酒 Vol.13

2025/04/19(土)
ギャラリーモリタ  ほか全5か所

Thumb mini 5fc76f5b8d

つきなみ講座4月 古美術作品の修理について

2025/04/19(土)
福岡市美術館1階 レクチャールーム

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini 2b7a4eaf87

第35回九州産業大学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」関連イベント
アート・トーク「モンパルナスのエコール・ド・パリ」

2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室

Thumb mini a472c18760

とりごえまり『名なしのこねこ』(アリス館刊)原画展

2025/04/05(土) 〜 2025/04/27(日)
合同会社書肆吾輩堂

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 5ffb7cf869
コラム

【コラム】画商・洲之内の眼 宮城県美コレクション展から<2>執心 「盗んでも自分のものに」

Thumb mini d3b25b4b32
コラム

【コラム】画商・洲之内の眼 宮城県美コレクション展から<1>幸せな猫 「いつまでも持っている」

Thumb mini 854c90f3b2
コラム

「響きあう絵画 宮城県美術館コレクション」展より【学芸員コラム】(その3)洲之内コレクションから《うずら(鳥)と《猫》》

Thumb mini 6751a8a927
ニュース

4/19開幕のテレンス・コンラン展(@福岡市美術館)、福岡のさまざまなスポットで多彩なゲストを招いた関連イベント、ポップ・アップがぞくぞく!

Thumb mini ad22a78d49
コラム

「響きあう絵画 宮城県美術館コレクション」展より【学芸員コラム】(その2)明治から大正、そして昭和へ-中村彝、安井曽太郎

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る