九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  山の学校2 山を登る アートを探る

山の学校2 山を登る アートを探る

日程  2018/01/13(土)
会場 レトロフト(鹿児島市)
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

SILASUは、アートを中心に、デザイン、建築、そして科学も含め、多様な芸術的視点と価値観をもって社会を見つめ、そこに暮らす人々、その生活や仕事にイベントやウェブサイトを通して焦点をあてていく活動として鹿児島に立ち上がったプロジェクトです。2017年10月から2018年2月までの5ヶ月間にわたって、鹿児島のアートスポット及びかごしま水族館にて、『KAGOSHIMA ARTS and/or SCIENCE「山の学校、海の学校」』が行われています。これは、青森、秋田、大阪、山口と国内各地で先駆的なアートプロジェクトを実践する2名の先駆者によるトークと、鹿児島の「山」と「海」をテーマにした講座で構成され、「アートの視点で鹿児島を探索する」をコンセプトとした全5回の連続イベントです。

10月に開催された「山の学校1」に続いて、2018年1月に「山の学校2 山を登る アートを探る」が開催されます。今回の講師は、大阪を拠点にアートやデザインの領域で広く活動するクリエイティブ集団「graf」の立ち上げから、アーティスト奈良美智との展覧会『Yoshitomo Nara+graf A to Z』の展覧会などを実現してきた豊嶋秀樹。現在はgm projectsのメンバーとして活動し、作品制作や空間構成、キュレーションなど様々な立場でアートの世界と関わりながら、他分野においてもジャンル横断的に活動をしてきました。近年は、「山」をテーマとする活動を多く手がけ、自身もライフワークとして山を登り続けています。

「山の学校2 」では、世界や日本において人と山がどう関わってきたかという歴史と、アートシーンの変化してきた歴史を一緒にたどっていきます。そして「山とアート」との関わりから見えてきた豊嶋秀樹の新たな視点を共有していきます。鹿児島の自然と風土に対して、アートの視点を少し加えて見てみることで、新たな暮らし方となるアイデアを見出していきます。

なお、12/16(土)には「海の学校1鹿児島の魅力を桜島と海から再発見」がかごしま水族館で開催予定。

お申込みはコチラから。

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini b174c4cce3

ホキ美術館所蔵名品展~超絶リアリズム絵画~

2024/09/07(土) 〜 2024/10/13(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 600baed4b3
終了間近

福岡アジア美術館 第22回アーティスト・イン・レジデンスの成果展 空と地のはざまで

2024/09/14(土) 〜 2024/09/29(日)
Artist Cafe Fukuokaほか

Thumb mini df508d99b4
終了間近

FaN Week 2024

2024/09/14(土) 〜 2024/09/29(日)
福岡市美術館 ほか

Thumb mini 77e5fe018a

古賀が生んだ特撮美術の匠 井上泰幸のセカイ展

2024/09/07(土) 〜 2024/10/06(日)
リーパスプラザこが 歴史資料館ギャラリー

Thumb mini 94e704ab04

弥永隆広展 -narrative-

2024/09/20(金) 〜 2024/10/06(日)
EUREKA エウレカ

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini fb257e67d8
レポート

【レポート】壮観! 巨大灯籠がずらり。 3年以上におよぶ調査の集大成、“大灯籠絵” が花開く

Thumb mini 99969a4411
ニュース

【ニュース】インドネシアを代表する現代美術家がインスピレーションを受けた●●とは/ART FAIR ASIA FUKUOKA2024

Thumb mini e28ba7b04e
ニュース

【ニュース】いよいよ20日開幕!「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024(AFAF2024)」、AI コンシェルジュも導入

Thumb mini 7f1a0e0404
ニュース

10/5(土)・6(日) ふくおか県芸術文化祭オープニングフェス開催!

Thumb mini 82378078e5
ニュース

福岡の障がい者アーティストチームと「コンドルズ」がつくり上げるダンス公演、九州初上陸!

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る