九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  国宝26件!世界最高レベルの書が集う展覧会が九博で開催!【ニュース】

国宝26件!世界最高レベルの書が集う展覧会が九博で開催!【ニュース】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2017/11/09
LINE はてなブックマーク facebook Twitter
重要文化財 鶴下絵三十六歌仙和歌巻(部分) 本阿弥光悦筆 俵屋宗達画 
江戸時代・17世紀  京都国立博物館 【展示期間】3月20日(火)〜4月8日(日)

日本列島で1000年以上にわたり伝え育まれてきた書の文化の真髄を、これぞという逸品を通してご紹介する「王羲之(おうぎし)と日本の書」が、2018年2月10日(土)から九州国立博物館で始まります。11月7日に同館でおこなわれた記者発表にARTNE編集部も潜入してきました。

日本人と文字との本格的なかかわりは、今から1300年前の奈良時代にさかのぼります。当時あこがれの手本は、中国4世紀の王羲之の書でした。
この展覧会では、王羲之を源泉とする日本の書の流れを、「第1章 王羲之へのあこがれ」、「第2章 和様(わよう)の書と平仮名の完成」、「第3章 和漢の書の新展開」、「第4章 書の娯(たの)しみと花開く個性」と時代の流れに沿って紹介します。国宝26件、重要文化財18件、国宝にも匹敵する名品ぞろいの宮内庁所蔵作品17件などあわせて117件の書が堪能できます。

九州国立博物館 島谷弘幸館長

九州国立博物館の島谷弘幸館長は、「書の神様、書聖と呼ばれる王羲之は書を語る上で避けて通ることができません。この展覧会では、日本どころか世界最高レベルの王羲之の書4件が集合し、他にも貴重な作品を数多くお借りして展示します。書と言っても無理に読む必要はありません。空間の響きあいなどを目で見て楽しんでいただき、『持って帰るならどの作品がいいかな?』とお気に入りの書を見つけてもらえたら。」と語られました。書はどうやってみたらいいのかな?と感じてしまう方も安心して楽しめそうです!

九州国立博物館の特別展「王羲之(おうぎし)と日本の書」は2018年2月10日~4月8日。会期中は太宰府の梅の時期とも重なります。「九博でしか見ることはできません!」と館長も強調する展覧会。ぜひ、遠方からも足を運んでみては。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini 37d82a9247

ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた

2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館

Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini feec157f5f
終了間近

田中奈津子 個展 “The Garden of Forgiveness”

2025/07/12(土) 〜 2025/08/03(日)
GALLERY SOAP

Thumb mini 8d5da1dcd4
終了間近

釣谷幸輝展 ー旅の行方 The Endless Journeyー

2025/07/12(土) 〜 2025/08/03(日)
ASTRoPE(アストロープ)

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 660f8be430
コラム

王羲之とは何者か 九州国立博物館長・島谷弘幸寄稿【コラム】

Thumb mini 77b7dbe86c
レポート

筆と墨と紙の芸術・書の美にハマる。「王羲之と日本の書」【レポート】

Thumb mini a75ae1a72a
ニュース

Artist Cafe Fukuoka「ACFアカデミー」8月のラインナップ発表! 話題のアーティスト、キュレーター、演劇人、高校生やキッズ向けのイベントも。

Thumb mini 89dab6138c
ニュース

ダークファンタジー『呪術廻戦』創作の秘密があきらかに 「芥見下々『呪術廻戦』展・福岡会場」 が7月12日から福岡市博物館で開催

Thumb mini 3d111c9da5
ニュース

特別展「法然と極楽浄土」を見る最後のチャンス! 国宝・重要文化財を含む総数113件を展示、浄土教美術の名宝で開宗850年の歴史をたどる@九州国立博物館

特集記事をもっと見る