
特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」関連イベント
井上 芳雄 トーク&ミニライブを開催!
2025/07/09(水)
18:30 〜 19:30
九州国立博物館 1階エントランスホール
アルトネ編集部 2025/07/22 |
|
九州国立博物館で開催中の特別展「九州の国宝 きゅーはくのたから」(8/31まで)。開館20周年を記念した本展では、60点以上の国宝が集結、九州の地で九州ゆかりの国宝がまとまって展示されるのは27年ぶりと、貴重な機会となっています。
そんな中で、全国的に熱い注目が集まっているのが、ユニークなオリジナルグッズの数々。「お宝」を自由かつ楽しく展示している本展ならではの、自由な発想から生まれたグッズが目白押しです。
初日から「刀剣ファン」注目の的となっているのが、「刀剣乱舞ONLINE」のコラボレート商品をはじめとする、刀剣グッズの品々。好きなキャラクターを極めるもよし、名品ならではの粋なグッズを愛でるのもよし。バラエティに富んだ商品展開が魅力です。
キャラクターとのコラボグッズでは、サンリオのキャラクター、シナモロールのオリジナルグッズも大人気です。
国宝「黄色地鳳凰蝙蝠宝尽青海波立波文様紅型綾袷衣裳(琉球国王尚家関係資料)」を着ていたり、埴輪とのツーショットが描かれていたり……メインビジュアルと同じ黒色をバックに、パステル調のシナモロールの可愛さが引き立っています。
国宝や重要文化財クラスの「お宝」も、グッズになると癒し効果抜群。福岡が誇る国宝「金印」のクールなTシャツと鬼瓦のクッションも本特別展ならでは、かつ日常使いにぴったりな注目商品となっています。
御年83歳の葛飾北斎が、魔を除くことを願って毎朝獅子の絵を描いた作品『日新除魔図』もポストカードセットになって登場。
九博の人気コレクションがグッズになるのも開館20周年を記念する本展だからこそ実現できる試みです。
グッズが展覧会の思い出になるだけでなく、展示された作品の新しい魅力や見方を提示するきっかけになることもあるのかもしれません。ユニークかつバラエティ豊かな「九州の国宝 きゅーはくのたから」のオリジナルグッズは、ここでしか購入できないものも沢山あります。ぜひチェックしてみてください!
※価格はすべて税込
◎ARTNEチケットオンラインで当日券 販売中
チケットはこちら
2025/07/26(土)
福岡アジア美術館7F アートカフェ
2025/06/14(土) 〜 2025/07/27(日)
九州産業⼤学美術館
2025/06/27(金) 〜 2025/07/27(日)
熊本市現代美術館
2025/07/04(金) 〜 2025/07/27(日)
本屋青旗
2025/07/12(土) 〜 2025/07/27(日)
合同会社書肆吾輩堂