九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  本日7月26日は「幽霊の日」!福岡市博物館で「幽霊・妖怪画の世界」展開催中!【NEWS】

本日7月26日は「幽霊の日」!福岡市博物館で「幽霊・妖怪画の世界」展開催中!【NEWS】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2018/07/26
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

連日の猛暑で外出を控えている方も多いかもしれません。

 

本⽇7⽉26⽇は「幽霊の⽇」。1825年7月26日に『東海道四谷怪談』が初演されたことに由来するそうです。そんな日に、背筋も凍る「本当にあった怖い話」をお届けします。場所は福岡市博物館―ARTNEがお届けする、展覧会にまつわる夏の怪談話です。

現在福岡市博物館で8月26日まで開催中の「幽霊・妖怪画の世界」展は、連日多くのお客様でにぎわっています。ですが、中身が中身だけに担当学芸員によると何とも恐ろしいエピソードがあるそうです…

開幕数日前、幽霊画の掛け軸を展示していた学芸員。髪の短い男性学芸員しか展示ケース内に入っていないのですが…なんと展示終了後にケースを見てみると、そこには長い髪の毛が落ちていたんだとか。

そのケースがこちら・・・

 

また、別の学芸員が展示室内に入ると「ひゅ~~~」という音を聞いたそう。「凝ったBGMを流しているな?」位に思っていたそうですが、もちろん展示室内でBGMなど流しておらず…

 

「幽霊・妖怪画の世界」展会場は作品保護のため、展示室内が20度以下に保たれています。もしかすると、あなたが会場で感じる寒さはそのためだけではないかもしれませんね…
 

実は福岡市博物館内では、スタッフによる幽霊目撃談など事欠きません。
福岡市博物館HPでは、とっておきの怪談エピソードをブログで発信中。

是非チェックしてみてください。

そして福岡市博物館へ足を運んで、あなたの目で確かめてみてください…

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 59ed649e02
終了しました

大森記詩展
SCALESCAPE:ホビー/アート/ジャパン

2025/09/13(土) 〜 2025/10/12(日)
田川市美術館

Thumb mini 5fd1166b48
終了しました

特別展 「法然と極楽浄土」関連イベント
トークショー 仏像の世界へようこそ! はなさん と学芸員がナビゲートする極楽浄土ツアー

2025/10/12(日)
九州国立博物館

Thumb mini 5c6d741256

瀬戸口朗子 境界でめぐり逢う 

2025/10/11(土) 〜 2025/10/25(土)
EUREKA エウレカ

Thumb mini 4ef160e33a

企画展
人形アニメーション創成期の人形作家 小室一郎展

2025/10/11(土) 〜 2025/11/09(日)
高鍋町美術館

Thumb mini d31fc9aa99

売茶翁生誕350年特別展
売茶翁と若冲

2025/10/07(火) 〜 2025/11/24(月)
佐賀県立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini d08538ee11
コラム

引き裂かれる運命の男女…250年ぶりに再会した2枚の浮世絵|鈴木春信展【コラム】

Thumb mini 75cab1e4f0
コラム

鈴木春信、幽霊・妖怪、山田全自動… 福岡市博限定「和」グッズが熱い【コラム】

Thumb mini 2cf5f5c0fb
ニュース

なぜ、画家は「南」に憧れたのか?展覧会『珠玉の近代絵画 「南国」を描く。』10月11日から福岡市美術館で開幕

Thumb mini cf25787e8f
ニュース

福岡市科学館「ALL OF EVANGELION」 テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』30周年記念展 2026年1月、福岡上陸!

Thumb mini f497a2e81a
ニュース

浄土宗850年の祈りと救いを通覧できる初の展覧会が九州に。特別展「法然と極楽浄土」10月7日から九州国立博物館で

特集記事をもっと見る