九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  レポート ›  展覧会オリジナルの北斎グッズも! 九博で開催中の特別展「北斎」の気になるグッズを紹介

展覧会オリジナルの北斎グッズも! 九博で開催中の特別展「北斎」の気になるグッズを紹介

Thumb micro d98022b6fa
秋吉真由美
2022/04/23
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 九州国立博物館(福岡県太宰府市)で4月16日より、特別展「北斎」が開催中です。

特別展「北斎」の会場レポートはこちら

 会場に併設したグッズ売り場には、展覧会オリジナルグッズをはじめとする北斎グッズが大集結。編集部がピックアップした北斎グッズを紹介します。

北斎展図録 2,970円(税込)
ポストカード 165円(税込)

 「ポストカード」や「額絵」は額に入れて飾るのもオススメ。「北斎キャンディ」「サクマドロップ」「ひとくち羊羹」「北斎だあ」はプチギフトとしても喜ばれそうです。

額絵 550円(税込)
北斎キャンディ 700円(税込)
サクマドロップス 540円(税込)
ひとくち羊羹 330円(税込)
北斎だあ(ゆずサイダー)345円(税込)
北斎だあ(サイダー)324円(税込)

 持ち運びにも便利で日常使いできそうな「ステンレスボトル」や「チケットホルダー」など、充実のラインアップです。

ステンレスボトル(130ml) 1,430円(税込)
チケットホルダー 385円(税込)
日新除魔図 てぬぐい 1,650円(税込)

 お気に入りの名画は部屋に飾っても◎。アクリルスタンド(1,320円税込)や「日新除魔図」「神奈川沖浪裏」のウォールアートもそろっています。 

(左から)ウォールアート 日新除魔図 2,200円(税込)
ウォールアート 神奈川沖浪裏/凱風快晴/芥子 1,980円(税込)
イーゼル 2,860円(税込)

 このほかにも、さまざまな北斎グッズが並んでいます。来場の記念にぜひチェックしてみてください。

 九州国立博物館で開催中の特別展「北斎」は6月12日まで。

 チケットは、ARTNEチケットオンラインで発売中です。ARTNEチケットオンラインはこちら。

特別展「北斎」の展覧会レポートはこちら

 

  • 特別展「北斎」
  •  
  • 【会期】2022年4月16日(土)~6月12日(日) ※会期中、展示替えあり
  • 【会場】九州国立博物館
  • 【開館時間】日曜・火曜~木曜=9:30~17:00 金曜・土曜=9:30~20:00 ※入館は閉館30分前まで
  • 【休館日】月曜 ※5月2日(月)は開館

展覧会の公式サイトはこちら

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 5b7f61eb8b
終了間近

BASE GALLERY HAKATA
⻄川勝人個展「ノクターン」

2025/03/28(金) 〜 2025/05/20(火)
BASE GALLERY HAKATA

Thumb mini 8f4137e089
終了間近

The ma.macaron Cat Hotel

2025/05/03(土) 〜 2025/05/20(火)
合同会社書肆吾輩堂

Thumb mini 2fac2ea3db

福岡ミュージアムウィーク2025
初めてのベビーカーツアー

2025/05/21(水) 〜 2025/05/22(木)
福岡市美術館 コレクション展示室

Thumb mini 12f2a7f709

第35回九州産業⼤学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」 + 「元倉眞琴 集まって住む」関連イベント
アート・トーク「建築がもたらす共同体と孤独」

2025/05/24(土)
九州産業大学15号館102教室

Thumb mini 9ba6134a20

福岡ミュージアムウィーク2025
建築ツアー

2025/05/24(土)
福岡市美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini e0f619e9a4
コラム

【コラム】「北斎」広めたゴンクール

Thumb mini ad5604b059
コラム

【コラム】北斎のビッグウエーブ 

Thumb mini 4fc4775c10
コラム

九州国立博物館 特別展 北斎 画狂人の晩年<下>「描きたい」最期まで

Thumb mini 71e85c45ac
コラム

九州国立博物館 特別展 北斎 画狂人の晩年<上>真正の画工への執念

Thumb mini ffb08805d8
レポート

「うたの☆プリンスさまっ♪」×カード占いの体験型イベント 直観にしたがって結果を楽しんで

特集記事をもっと見る