九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  レポート ›  「黒子のバスケ」の世界を体現した空間世界 連載15周年を記念した初の原作原画展が大丸福岡天神店で開幕!

「黒子のバスケ」の世界を体現した空間世界 連載15周年を記念した初の原作原画展が大丸福岡天神店で開幕!

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2025/04/18
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 週刊少年ジャンプで連載され、コミックスの累計発行部数は3100万部超を記録した「黒子のバスケ」。連載15周年を記念した初の原作原画展「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」の福岡展が、4月17日、大丸福岡 天神店 本館8階催場で開幕しました(5月5日まで)。 

会場内のフォトコーナー。
主人公・黒子を中心に、タッグを組む火神、帝光中学を「キセキの世代」たらしめた5人、総勢7人の人気キャラクターが勢ぞろい
©藤巻忠俊/集英社

 大きなスクリーンに投影された映像で幕開けをする本展、展示会場に足を踏み入れ初めに紹介されるのは、バスケの強豪校として名を馳せた帝光中学校の時代。 「キセキの世代」と言わしめた中学校時代を物語る複製原画の数々が並びます。

展覧会の序盤では、高校時代から幕を開けるコミックとは異なり、中学時代のエピソードが紹介されている。
両サイドの壁面に配されたメンバーの後ろ姿が印象的
©藤巻忠俊/集英社

 とうとう高校時代に突入です。
 中学時代のコーナーの次、まっさきに目に飛び込んでくるのが、黒子テツヤと火神大我が所属する誠凛高校のブース。
 続いて、海常、秀徳、桐皇学園、陽泉、洛山と、熱戦を繰り拡げた高校毎に、個性的なキャラクターや印象的なシーンが複製原画を通じて紹介されていきます。
 躍動が感じられるマーカーの跡、筆跡を残す鉛筆で描かれたセリフ……制作の臨場感を感じさせる画の数々が並びます。

主人公・黒子テツヤを紹介するコーナー。
画像中央には、盟友・火神に語った名セリフの一部が
©藤巻忠俊/集英社

 主人公・黒子テツヤを特集したコーナーの後に続くのは、ポイントガード(PG)、パワーフォワード(PF)といったポジション毎のシーンを紹介するコーナー。
 それぞれのキャラクターが自分の個性を生かしながらそれぞれのポジションを全うする――ストーリー展開の面白さだけでない、バスケ漫画の醍醐味を感じてもらえるコーナーです。

パワーフォワードのコーナー。5つのポジション毎にそれぞれのキャラクターが躍動を見せる
©藤巻忠俊/集英社

 展覧会会場の通路に沿って展開されていたモノクロの複製原画の数々。その道のりの先に展開されるのはカラー複製画の作品群です。
 週刊少年ジャンプのカラーページ、描き下ろし作品等が数多く展示されています。

©藤巻忠俊/集英社

 再び展覧会場はモノクロの世界へ。
 ここでは読者が選ぶベストマッチ、最高の試合が展開されています。どの試合が選ばれているかはぜひ会場で確かめてみてください。臨場感に溢れるモノクロの複製原画の数々、壁面に映し出された1シーン、登場キャラクターの表情等々、手に汗握るシーンが並ぶ空間となっています。

 展覧会の思い出を残す、フォトコーナー(冒頭写真)や物販コーナーもファン必見です。東京、大阪、札幌と、これまで3つの会場で行われてきた本展ですが、福岡会場で初のお披露目となる記念グッズも展開されています。

©藤巻忠俊/集英社

 推しのキャラクター、心に残るあのシーンやあのセリフ‥‥漫画やアニメで出会った「黒子のバスケ」の世界観がつまった本展、ぜひご体感ください。


黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-
日 時:2025年4月17日(木)〜5月5日(月・祝) ※会期中無休
    10:00~19:00(最終入場は閉場1時間前)※最終日は17:00閉場
会 場:大丸福岡天神店 本館8階催場
入場料:当日券一般2,000円
     ※未就学児無料、小学生以上から上記料金
     ※限定グッズ(Tシャツ)引換券2,500円
     ※4月17日(木)~4月20日(日)は日時指定制
主 催:株式会社ムービック
共 催:黒子のバスケ福岡展実行委員会
福岡会場公式HPはこちら
お問い合わせはこちら(株式会社ムービック)  
 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini f1d8807a36

〜アートをつまみにおいしいワイン〜
ギャラリー梯子酒 Vol.13

2025/04/19(土)
ギャラリーモリタ  ほか全5か所

Thumb mini 5fc76f5b8d
終了しました

つきなみ講座4月 古美術作品の修理について

2025/04/19(土)
福岡市美術館1階 レクチャールーム

Thumb mini 199fb1a74c

挂甲の武人 国宝指定50周年記念/九州国立博物館開館20周年記念/放送100年/朝日新聞西部本社発刊90周年記念
特別展「はにわ」

2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館

Thumb mini 2b7a4eaf87

第35回九州産業大学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」関連イベント
アート・トーク「モンパルナスのエコール・ド・パリ」

2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室

Thumb mini a472c18760

とりごえまり『名なしのこねこ』(アリス館刊)原画展

2025/04/05(土) 〜 2025/04/27(日)
合同会社書肆吾輩堂

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini c9027b1241
ニュース

黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME- 4/17 福岡上陸。 数量限定グッズもローソンチケットで発売中。

Thumb mini 95375eb522
レポート

民藝展、テレンス・コンラン展にみる 暮らしの中の豊かさ――鞍田崇さん(哲学者)と中原慎一郎さん(コンランショップ・ジャパン社長)が考え、伝えてくれたこと

Thumb mini 4a2de728bb
レポート

写実絵画を目の前で見る楽しみ ホキ美術館コレクションが佐賀県立美術館で開幕

Thumb mini 5637b45f94
レポート

4人の創作集団CLAMPが生み出したエネルギッシュで繊細な漫画の数々。画業35周年記念展が福岡三越で開幕。

Thumb mini 843e4ffe70
レポート

魅力たっぷりの‟ハニワールド“――空前の規模の「はにわ展」が九州国立博物館で開幕

特集記事をもっと見る