九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  小畑健展 NEVER COMPLETE 展覧会ならではの楽しみ

小畑健展 NEVER COMPLETE 展覧会ならではの楽しみ

2020/11/12 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 近年各地でさかんに開催されている漫画原画展。単にストーリーを楽しむだけなら単行本で十分、と思われるかもしれませんが、展覧会という形だからこその楽しみが実はあります。北九州市漫画ミュージアムで開催中の「小畑健展」をもとに、今回は深掘りしてみましょう。

「小畑健展」テーマ展示の様子
©TO ©SS,TO ©S,TO ©HO ©O・O ©TT,TO ©HS,RT,YA,TO ©NE,TO ©MH,TO ©NO ©PP ©KK /S

 本展では膨大な数の漫画原稿を、いくつかの方法で分類してご紹介しています。まずは『ヒカルの碁』『バクマン。』など、大きく作品ごとに分ける方法。そして、ここからが肝(きも)なのですが、テーマごとに作品を横断して分類する方法です。「死」というテーマで『人形草紙あやつり左近』や『DEATH NOTE』を例に、今にも命が絶えようとしている人間を描く表現力に注目したり、「機工」というテーマで『CYBORGじいちゃんG』や『All You Need Is Kill』に登場する精密でこだわり抜かれたメカニックデザインをフィーチャーしたりと、作家の表現の「どこが」特徴的で、「なにが」凄(すご)いのか、言葉で解説しつつ実際に原画をご覧いただくことで新たな視点を提示しています。展覧会をきっかけに、作品をより深く味わい、普段とは違う角度から楽しんでもらいたいという想(おも)いが、そこには詰まっているのです。

 もう一点、ご注目いただきたいのが、スケッチや下描きといった、制作過程が伺える展示物です。原稿の描き直しの跡や推敲(すいこう)の過程は、印刷された雑誌や単行本からは見えないもの。作家の努力や苦心の痕跡、こだわりの結晶に触れられる貴重な資料なのです。「漫画原画展」の面白さを最大限に味わえる本展を、ぜひ会場で楽しんでみませんか?(北九州市漫画ミュージアム学芸員・石井茜)

=(11月5日付西日本新聞朝刊に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini db6a6cfb1c

おいでよ!夏の美術館vol.2 「オバケ?」展

2025/07/10(木) 〜 2025/08/31(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 3eb7508cf9

つきなみ講座8月 「みんな」って誰? ー対象から考える美術館の教育活動の変遷

2025/08/23(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini fe9c0b2497
終了間近

戦後80年特別企画展「戦争と、炭坑のマチ 田川」

2025/04/24(木) 〜 2025/08/24(日)
田川市石炭・歴史博物館 第2展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini cba65c803c
コラム

「完成しない何か」求めて 画業30周年記念 小畑健展 NEVER COMPLETE【北九州市漫画ミュージアムより紹介】

Thumb mini dbc36a40d0
コラム

【コラム】おいでよ!オバケ?展<下>人魚の伝説から生まれた精霊

Thumb mini ba9ea56751
コラム

【コラム】おいでよ!オバケ?展<上>日常に潜む不思議がいっぱい

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

特集記事をもっと見る