九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  【相田みつをから西洋絵画まで】2021年、佐賀県立美術館・博物館の注目展覧会!

【相田みつをから西洋絵画まで】2021年、佐賀県立美術館・博物館の注目展覧会!

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2021/05/21
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 九州、山口エリアの展覧会情報を発信するARTNE(アルトネ)による、各施設の展覧会ラインナップから注目の展覧会をご紹介するシリーズ。今回は佐賀県立美術館・博物館編です。

 

■相田みつをの全貌展 初公開の作品も多数紹介   

没後30年 相田みつを全貌展 一みつをが遺したもの一
2021年7月8日(木)~8月22日(日) 会場:佐賀県立美術館

 書家で詩人の相田みつをの全貌展。独特の書風で表現された深い言葉は、心の中にすっと入ってくる。「自らの書と言葉」を探求した生涯の作品を、初公開も多数 そろえて紹介します。

 

 

■弥生時代の佐賀の対外交流を紐解く   

土生遺跡出土 無文土器集合

発見50年、土生遺跡
ー日韓を繋ぐ弥生時代の大規模集落ー
2021年9月3日(金)~10月17日(日) 会場:佐賀県立博物館

 佐賀平野西部の代表的な弥生時代集落である土生遺跡(小城市)。朝鮮半島との関係を示す土器や青銅器等の出土品を通じ、弥生時代の佐賀の対外交流を紐解きます。 

 

 

■黒田清輝と岡田三郎助、二人が目指した“美の世界”とは     

黒田清輝《舞妓》1893年 東京国立博物館蔵 重要文化財

特別展 白馬、翔びたつ ー黒田清輝と岡田三郎助ー
2021年9月7日(火)~10月17日(日) 会場:佐賀県立美術館

 「日本近代洋画の父」とその功績を 称えられる黒田清輝と、彼とともに活躍し、のちに洋画界の巨匠となった岡田三郎助。二人の出会いと交流、そしてそれぞれがめざした美の世界について、東京国立博物館所蔵の黒田清輝コレクションを中心とした名品を通して紹介します。

 

 

 

■佐賀ゆかりの近現代のアーティストを特集!      

古川吉重《リトグラフ・シリーズ SOUND01》
1997年 佐賀県立美術館蔵

Artist File #1 古川吉重
2021年11月27日(土)~12月19日(日) 会場:佐賀県立美術館

 佐賀ゆかりの近現代のアーティストを近世から近代にかけての特集する展覧会「Artist File」。今回は、日本とニューヨークで活動した抽象画家、古川吉重を紹介します。


 

 

■佐賀の哺乳類、昆虫や植物の化石を紹介

ハッチョウトンボ 写真提供:喜多章仁氏

テーマ展 しってる? 佐賀のいきもの展 ー動植物と化石ー
2022年3月12日(土)~5月8日(日) 会場:佐賀県立博物館

 佐賀の哺乳類、昆虫や植物、約4,000万年前 ~1,800万年前(新生代)の佐賀の地層から 見つかった化石を紹介します。 

 

 

■佐賀出身の画家・中島潔の新作を展示  

「鷹匠」2018©中島潔

画業50周年 女性が輝く未来 一瞬間の“煌めき”
中島潔 令和の心を女性に描く

2022年1月1日(土・祝)~2月13日(日) 会場:佐賀県立美術館

 佐賀出身の画家・中島潔の新作展。自由・自立の精神にあふれ"今"というこの瞬間を前向きに 生きる女性たちの姿を、変化に富む美しい日本の生活や四季を背景に描きます。



 

■約80点の厳選した作品により、華麗なる西洋絵画の流れを紹介   

クロード・モネ《睡蓮》1908年 東京富士美術館蔵

珠玉の東京富士美術館コレクション
2022年3月19日(土)~5月8日(日) 会場:佐賀県立美術館

 東京富士美術館の西洋絵画コレクションは、16世紀のイタリア・ルネサンスから20世紀の近現代美術まで、400年にわたる西洋絵画史を一望できる充実したものです。本展では、 その中から厳選した約80点により、華麗なる西洋絵画の流れを紹介します。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 59ed649e02
終了間近

大森記詩展
SCALESCAPE:ホビー/アート/ジャパン

2025/09/13(土) 〜 2025/10/12(日)
田川市美術館

Thumb mini 5fd1166b48
終了しました

特別展 「法然と極楽浄土」関連イベント
トークショー 仏像の世界へようこそ! はなさん と学芸員がナビゲートする極楽浄土ツアー

2025/10/12(日)
九州国立博物館

Thumb mini 5c6d741256

瀬戸口朗子 境界でめぐり逢う 

2025/10/11(土) 〜 2025/10/25(土)
EUREKA エウレカ

Thumb mini 4ef160e33a

企画展
人形アニメーション創成期の人形作家 小室一郎展

2025/10/11(土) 〜 2025/11/09(日)
高鍋町美術館

Thumb mini d31fc9aa99

売茶翁生誕350年特別展
売茶翁と若冲

2025/10/07(火) 〜 2025/11/24(月)
佐賀県立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

Thumb mini 1afb808c84
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(中)

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

Thumb mini a184d162c4
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<下>家宝になった朝鮮人参

特集記事をもっと見る