九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  【古代エジプト展、サンリオミュージアム、独眼竜政宗など!】2022年度、福岡市博物館の注目展覧会

【古代エジプト展、サンリオミュージアム、独眼竜政宗など!】2022年度、福岡市博物館の注目展覧会

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2022/03/08
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 九州、山口エリアの展覧会情報を発信するARTNE(アルトネ)による、各施設の展覧会ラインナップから注目の展覧会をご紹介するシリーズ。今回は福岡市博物館編です。

 

■オランダのライデン国立古代博物館所蔵の古代エジプト・コレクション

 

ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展
2022年3月12日(土)~6月19日(日)

 オランダのライデン国立古代博物館所蔵の古代エジプト・コレクションから、人のミイラ5体、動物のミイラ8体や10数点の棺などを含む、約250点で構成された「古代エジプト展」が開催されます。

 本展では、16世紀以降、ヨーロッパにおける古代エジプトへの関心の高まりがどのようにして現地での調査へつながっていったかを示し、発見された遺物から古代エジプト人の生活や社会、死生観といったさまざまな文明の側面を紹介します。

☆古代エジプト展のチケットはこちらから

 

 

 

■日本が産んだカワイイ文化

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史
2022年7月15日(金)~9月25日(日)

 これまでに450以上のキャラクターを生み出したサンリオの歴史は、そのまま日本のカワイイ文化の歴史と言っても過言ではありません。本展では、サンリオ創業以前の歴史から紐解いていき、日本が産んだカワイイ文化の成り立ちなどを掘り下げます。

 

 

■戦国武将の中でも有数の人気を誇る「独眼竜」伊達政宗の展覧会

独眼竜 伊達政宗
10月8日(土)~11月27日(日)

 戦国武将の中でも有数の人気を誇る「独眼竜」伊達政宗。本展では、仙台市博物館が所蔵する資料の中から政宗が歩んだ激動の生涯や魅力的な人柄を伝える甲冑や文書・書画に加え、政宗の家臣・支倉常長がヨーロッパから持ち帰った国宝「慶長遣欧使節関係資料」など約100件を一堂に紹介します。

 

 

■世界の霊獣・幻獣・怪獣が大集合!

驚異と怪異 想像界の生きものたち
3月11日(土)~5月14日(日)

 世界の人々は常識や慣習から逸脱した「異」なるものを、どのように認識し、説明し、描いてきたのでしょうか。

 本展は、人魚や龍、河童など、想像界の生きものの多様性について絵画や書籍、祭具などをとおして紹介し、人間の想像と創造の力の源泉を探ります。奇妙で怪しい、不気味だけどかわいい、世界の霊獣・幻獣・怪獣が大集合!

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini db6a6cfb1c

おいでよ!夏の美術館vol.2 「オバケ?」展

2025/07/10(木) 〜 2025/08/31(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 3eb7508cf9

つきなみ講座8月 「みんな」って誰? ー対象から考える美術館の教育活動の変遷

2025/08/23(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini fe9c0b2497
終了間近

戦後80年特別企画展「戦争と、炭坑のマチ 田川」

2025/04/24(木) 〜 2025/08/24(日)
田川市石炭・歴史博物館 第2展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini dbc36a40d0
コラム

【コラム】おいでよ!オバケ?展<下>人魚の伝説から生まれた精霊

Thumb mini ba9ea56751
コラム

【コラム】おいでよ!オバケ?展<上>日常に潜む不思議がいっぱい

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

Thumb mini a184d162c4
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<下>家宝になった朝鮮人参

特集記事をもっと見る