九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  個性が光るコレクションが仲間入り! ミュージアムの新収蔵作品展

個性が光るコレクションが仲間入り! ミュージアムの新収蔵作品展

Thumb micro d98022b6fa
秋吉真由美
2022/12/23
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 日々、新たな資料や作品を収蔵しているミュージアム。各館が開く新収蔵作品展では、新たに仲間入りした作品が一堂に集結します。各ミュージアムのカラーが反映された作品をじっくりと堪能しませんか?

 

 

4つのテーマで紹介する“ふくおかの歴史とくらし”

 開館7年前となる1983年の博物館建設準備室の発足以来、考古・歴史・美術・民俗の各分野の資料収集を行ってきた福岡市博物館。これまでに収集した資料の数は18万件以上にのぼります。

 現在開催中の新収蔵品展では、2019年度に受け入れた資料の中から、“ふくおかの歴史とくらし”に関する、厳選した約80件の資料がお目見え。美しさや技術に「見入る」、神仏に「祈る」、過去の出来事や人を「想う」、過去の文化や人を「知る」という、4つのテーマで資料を紹介します。

 

  • 第34回新収蔵品展「ふくおかの歴史とくらし」
  •  
  • 会期   2022年10月25日(火) ~ 2023年1月15日(日)
  • 会場   福岡市博物館 企画展示室1~4
  • 開館時間 9時30分~17時30分 ※最終入場は閉館30分前まで 
  • 休館日  月曜(祝日の場合は翌平日休館)12月28日~1月4日

公式サイトはこちら

 

 

江戸時代の作品から現代アートまで

 南九州ゆかりの近現代美術作品を主に収集してきた都城市立美術館。今回は、2020年~2021年度の新収蔵作品を中心に、江戸時代の美術作品から現代アートまで並びます。

山内多門「旭日静海」(1918)絹本墨画淡彩 

 「挑戦する女性画家たち」「都城日本画壇」「野見山暁治と市美展」「日常の景色とアート」の4つのテーマで展示されます。期間中はギャラリートークなども開催される予定です。

大野重幸「奥多摩の春」(1971)紙本彩色

 

  • 新収蔵作品展「新しい物語のはじまり」
  •  
  • 会期   2023年1月5日(木) ~ 2023年2月26日(日)
  • 会場   都城市立美術館
  • 開館時間 9時~17時 ※最終入場は閉館30分前まで 
  • 休館日  月曜(祝日の場合は翌平日休館)

公式サイトはこちら

 

 

熊本ゆかりの作家をはじめとした新収蔵品が一堂に

 熊本の作家の作品をはじめ、2020年に開催された企画展「ライフ」展などの出品作品、マンガ家や現代美術家らの作品群など、2021年度に収蔵した作品を中心に展示されます。

高浜寛『ニュクスの角灯』-時代を見つめる- デジタル着彩原画プリントバナー (美世)2018
熊本市現代美術館蔵
©Kan Takahama

 表現形態や作品の背景が個性豊かでバラエティーに富んだ立体作品や油彩、篆刻、版画などが並びます。

秀島由己男 作品名不明(水俣風景)1959-60初頭か
熊本市現代美術館蔵
渡邊義紘 ZOO 2020-2021
熊本市現代美術館蔵

 

  • 新規収蔵作品展
  •  
  • 会期   2022年11月2日(水) ~ 2023年1月15日(日)
  • 会場   熊本市現代美術館 井手宣通記念ギャラリー
  • 開館時間 10時~20時 
  • 休館日  火曜、12月29日~1月3日

公式サイトはこちら

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 59ed649e02
終了間近

大森記詩展
SCALESCAPE:ホビー/アート/ジャパン

2025/09/13(土) 〜 2025/10/12(日)
田川市美術館

Thumb mini 5fd1166b48

特別展 「法然と極楽浄土」関連イベント
トークショー 仏像の世界へようこそ! はなさん と学芸員がナビゲートする極楽浄土ツアー

2025/10/12(日)
九州国立博物館

Thumb mini 5c6d741256

瀬戸口朗子 境界でめぐり逢う 

2025/10/11(土) 〜 2025/10/25(土)
EUREKA エウレカ

Thumb mini 4ef160e33a

企画展
人形アニメーション創成期の人形作家 小室一郎展

2025/10/11(土) 〜 2025/11/09(日)
高鍋町美術館

Thumb mini d31fc9aa99

売茶翁生誕350年特別展
売茶翁と若冲

2025/10/07(火) 〜 2025/11/24(月)
佐賀県立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 34971fea9d
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(下)

Thumb mini 1afb808c84
コラム

長崎県美術館「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載(中)

Thumb mini 2a5d80fe6c
コラム

長崎県美術館 特別展「ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた」連載〈上〉

Thumb mini 90f6d442d8
コラム

【コラム】選りすぐりの名宝 集結 「九州の国宝 きゅーはくのたから」展 太刀、鏡、埴輪、鬼瓦…

Thumb mini a184d162c4
コラム

【コラム】九博だよ お宝集合<下>家宝になった朝鮮人参

特集記事をもっと見る