九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  コラム ›  巨大ロボットのリアル<中> 「人が使う機械」の演出徹底 福岡市美術館【コラム】

巨大ロボットのリアル<中> 「人が使う機械」の演出徹底 福岡市美術館【コラム】

2023/10/23 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

<上>はこちら

会場の床に実物大で描かれたガンダム

 「機動戦士ガンダム」は1979年4月から約10カ月間放送されました。「マジンガーZ」が火付け役となったロボットアニメブームは、この時期下火となりつつありましたが、「ガンダム」はその息を吹き返させただけでなく、流れまで変えてしまいました。

 勧善懲悪を退け、人類同士の戦争を描き、その中での人間ドラマが極めてリアリティーあふれるものでした。そして、登場するロボットが「兵器=モビルスーツ」として架空世界の中にしっかり根を下ろしていたことも新鮮でした。モビルスーツの整備シーンがしばしば登場し、「人が使う機械」の演出が徹底されていました。つまり「大きさ」の表現までリアルだったのです。

 展覧会では、ガンダムの公式設定画を基に、設定の大きさである18メートルに引き延ばして作画し、床に敷きました。実はこの18メートルという全高はマジンガーZの設定と同じです。しかし、ガンダムの場合「実物大」を作りたくなってしまいます。そうさせる秘密は映像の中にあったのです。
                  (福岡アジア美術館学芸課長・山口洋三)

     ◇   ◇   ◇

 福岡市中央区の市美術館で巨大ロボットアニメの歴史をたどる展覧会「日本の巨大ロボット群像」が11月12日まで開催中。 

=(10月20日付西日本新聞朝刊に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 59ed649e02
終了間近

大森記詩展
SCALESCAPE:ホビー/アート/ジャパン

2025/09/13(土) 〜 2025/10/12(日)
田川市美術館

Thumb mini 5fd1166b48
終了しました

特別展 「法然と極楽浄土」関連イベント
トークショー 仏像の世界へようこそ! はなさん と学芸員がナビゲートする極楽浄土ツアー

2025/10/12(日)
九州国立博物館

Thumb mini 5c6d741256

瀬戸口朗子 境界でめぐり逢う 

2025/10/11(土) 〜 2025/10/25(土)
EUREKA エウレカ

Thumb mini 4ef160e33a

企画展
人形アニメーション創成期の人形作家 小室一郎展

2025/10/11(土) 〜 2025/11/09(日)
高鍋町美術館

Thumb mini d31fc9aa99

売茶翁生誕350年特別展
売茶翁と若冲

2025/10/07(火) 〜 2025/11/24(月)
佐賀県立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini e4098d3c68
コラム

巨大ロボットのリアル<上> 架空メカにリアリティー 福岡市美術館【コラム】

Thumb mini 00472e9c82
インタビュー

子ども驚かせるリアリズム メカデザインの〝レジェンド〟 宮武一貴さんに聞く 福岡市美術館「日本の巨大ロボット群像」展 松本零士さんとの思い出も【インタビュー】

Thumb mini 530579da6e
ニュース

来場の記念やお土産に! 「鉄人28号」のめんべいや「コンバトラーV」のパーカーも 福岡市美術館で開催中の「日本の巨大ロボット群像」オリジナルグッズを紹介 

Thumb mini 90f82ed259
ニュース

『重戦機エルガイム』『ファイブスター物語』『機動戦士 Z ガンダム』。SF漫画・アニメーション界におけるメカデザイン、キャラクターデザインの巨人・永野護、初の大型展覧会が九州初上陸! 4/5から福岡三越にて。

Thumb mini 3be23516dd
コラム

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX (ジークアクス)-Beginning-」が「発見」したものは何か? 「日本の巨大ロボット群像」名古屋展が始まる前に

特集記事をもっと見る