
第35回九州産業大学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」関連イベント
アート・トーク「モンパルナスのエコール・ド・パリ」
2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室
日程
2022/01/15(土) 〜 2022/03/06(日)
会場 大野城心のふるさと館 |
|
※ご来館前に、大野城心のふるさと館ホームページで詳細をご確認ください。
アーブル美術館は、ルーブル美術館に憧れる藤原晶子氏と彼女の子ども2人(天馬・心海)からなる親子アートユニットです。「私はルーブル美術館になりたい!」という母の想いをこめて「アーブル美術館」と名乗り、母の指導のもと、2人の子ども達がフェルメールやゴッホなど古今東西の名画をモチーフに制作を行っています。
ダンボールや雑貨など身近な素材をキャンバスに、子ども達によって描かれた作品は、ヘタウマ?!ながらオリジナルの絵の本質をとらえ、見る人を引きつける面白さがあります。
制作のきっかけはなに? 制作中の子ども達はどんな様子だったの? 美術鑑賞って難しそう…と感じているあなたも、美術館が大好きなあなたも、アーブル美術館の世界に飛び込んでみませんか?
会場は大野城心のふるさと館。
2025/04/25(金)
九州産業大学15号館101教室
2025/04/05(土) 〜 2025/04/27(日)
合同会社書肆吾輩堂
2025/01/21(火) 〜 2025/05/11(日)
九州国立博物館
2025/04/27(日)
北九州市立美術館 レクチャールーム
2025/04/23(水) 〜 2025/05/03(土)
HOUSE