九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  福田平八郎と大分の日本画家たち―首藤雨郊・高倉観崖・牧皎堂

特別展

福田平八郎と大分の日本画家たち―首藤雨郊・高倉観崖・牧皎堂

日程  2022/09/30(金) 〜 2022/11/20(日)
会場 大分市美術館
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

※ご来館前に、大分市美術館​ホームページで詳細をご確認ください。

福田平八郎《鮎》1958

 江戸時代後期、現在の大分県地域では、田能村竹田など南画家の活躍が顕著にみられ、その傾向は明治時代になっても続きました。明治30年代以降になると、旧制大分中学に赴任した松本古村、大分県師範学校に赴任した藤原竹郷ら美術(図画)教師の影響によって、新しい日本画に取り組む画家たちが現れました。

 首藤雨郊(しゅとううこう)、高倉観崖(たかくらかんがい)、牧皎堂(まきこうどう)、福田平八郎(ふくだへいはちろう)は現在の大分市出身。大分県師範学校や旧制大分中学に学んだ後、京都市立美術工芸学校や京都市立絵画専門学校でも学び、文展、帝展に入選しました。中でも福田平八郎は、1921(大正10)年、《鯉》が帝展特選となり、大正・昭和時代に日本を代表する画家の一人として活躍。1961(昭和36)年には文化勲章を受章し、大分市名誉市民となりました。大分における近代日本画の展開は彼ら4人によって切り拓かれたといえるでしょう。

 また、首藤、高倉、牧はそれぞれ福田と縁があることでも知られます。1910(明治43)年、福田に京都への進学を勧めたのが首藤雨郊であり、京都市立美術工芸学校へ紹介状を書いたのが高倉観崖でした。また福田が、京都を基盤に制作を続けた際、郷里大分で福田を支援する会「馬安会」が作られ、その会の主要メンバーの一人が牧皎堂でした。彼らは折に触れて交流を続け、合作なども遺しています。

 本展では、生誕130年を迎える福田平八郎の作品・資料とともに近代日本画界で活躍した大分ゆかりの画家首藤雨郊、高倉観崖、牧皎堂の作品・資料を紹介し、日本画展開の一端を紹介します。

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini b174c4cce3

ホキ美術館所蔵名品展~超絶リアリズム絵画~

2024/09/07(土) 〜 2024/10/13(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini c93fa6ee21
終了間近

ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024(アートフェアアジア福岡 2024/AFAF2024)

2024/09/20(金) 〜 2024/09/22(日)
福岡国際センター

Thumb mini af20a514d3
終了間近

大分市美術館特別展
佐藤健寿展 奇界/世界

2024/06/28(金) 〜 2024/09/23(月)
大分市美術館

Thumb mini 89dbafe57a
終了間近

特別展 開館25周年記念 フォーエバー現代美術館コレクション
草間彌生展

2024/07/13(土) 〜 2024/09/23(月)
高鍋町美術館

Thumb mini 4ededa5f15
終了間近

ガラスの器と静物画
山野アンダーソン陽子と18人の画家

2024/07/13(土) 〜 2024/09/23(月)
熊本市現代美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 99969a4411
ニュース

【ニュース】インドネシアを代表する現代美術家がインスピレーションを受けた●●とは/ART FAIR ASIA FUKUOKA2024

Thumb mini e28ba7b04e
ニュース

【ニュース】いよいよ20日開幕!「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2024(AFAF2024)」、AI コンシェルジュも導入

Thumb mini 7f1a0e0404
ニュース

10/5(土)・6(日) ふくおか県芸術文化祭オープニングフェス開催!

Thumb mini 82378078e5
ニュース

福岡の障がい者アーティストチームと「コンドルズ」がつくり上げるダンス公演、九州初上陸!

Thumb mini bc9eee2b11
レポート

【レポート】リアルな表現ってどういうこと?レポート不可能な超絶リアリズムの世界/福岡アジア美術館

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る