九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  EVENT ›  特集 色と形にみる音のはじまり (後期)

コレクション展Ⅰ

特集 色と形にみる音のはじまり (後期)

日程  2018/06/12(火) 〜 2018/07/29(日)
会場 北九州市立美術館 本館
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

作品から語りかけてくる声、作品から聞こえる音に耳を傾けてみませんか。

現在開催中の、北九州市立美術館コレクション展では、「色と形にみる音のはじまり」が特集されています。同館が所蔵するコレクションのなかから「色・形・音」をテーマに、色彩や造形などの視覚効果とともに、音や音楽を喚起させるような作品が厳選展示されています。

「音」とは、メロディとリズムをともなう音楽だけでなく、風や鳥のさえずり、木々や川のせせらぎなど、自然の音から雑踏のざわめきのような生活の音まで、さまざまです。そうした「音」の世界は、じつは美しい色彩と豊かな造形が織りなす美術作品のなかにも潜んでいます。

特集コーナーでは、音楽をモチーフにした作品や楽器そのものを描いた作品、風景から自然の音が感じられる作品、またリズミカルに並んだカラフルな色彩や形体の作品などを紹介します。

視点を変えて鑑賞することで、新たな発見や驚きがあるかもしれません。自分だけに聞こえる音を楽しみながら美術のおもしろさや作品の魅力を探してみてはいかがでしょうか。

特集のほかエドガー・ドガ《マネとマネ夫人像》、ピエール=オーギュスト・ルノワール《麦わら帽子を被った女》、クロード・モネ《睡蓮、柳の反影》なども併せて展示されています。

他の展覧会・イベントを見る

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini 37d82a9247

ゴヤからピカソ、そして長崎へ 芸術家が見た戦争のすがた

2025/07/19(土) 〜 2025/09/07(日)
長崎県美術館

Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini 570889f05b

おいでよ!夏の美術館vol.2「オバケ?」展関連イベント「おやこで たのしむ らくご」

2025/07/26(土)
福岡アジア美術館7F アートカフェ

Thumb mini c34449ee9e
終了間近

ヒュッゲな暮らしを彩る 北欧のあかり展

2025/06/14(土) 〜 2025/07/27(日)
九州産業⼤学美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 89dab6138c
ニュース

ダークファンタジー『呪術廻戦』創作の秘密があきらかに 「芥見下々『呪術廻戦』展・福岡会場」 が7月12日から福岡市博物館で開催

Thumb mini 3ce915f035
コラム

【コラム】演技同様、寄り添う気持ちで 九博特別展の音声ガイド担当 俳優 高野 洸さん

Thumb mini 3d111c9da5
ニュース

特別展「法然と極楽浄土」を見る最後のチャンス! 国宝・重要文化財を含む総数113件を展示、浄土教美術の名宝で開宗850年の歴史をたどる@九州国立博物館

Thumb mini c3f63fdfd8
レポート

この夏、魔法にかけられる!?大野城心のふるさと館で「光と遊ぶ!超体感型ミュージアム 魔法の美術館」開催中!

Thumb mini bf5ec408dc
ニュース

九州・沖縄ゆかりの国宝が集結!常識外の展覧会「九州の国宝 きゅーはくのたから」が7月5日から九州国立博物館で開催。国宝刀剣も大集合

今週の人気記事

WEEKLY RANKING
特集記事をもっと見る