九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  【今週のARTNE記事まとめ】2017/7/24〜7/30

【今週のARTNE記事まとめ】2017/7/24〜7/30

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2017/07/31
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

九州・山口の展覧会やアートに関する様々な情報を発信するWEBマガシン「ARTNE」(アルトネ)。このページは主な新着情報をまとめたものです。待ちに待った夏休みがスタート!各地で注目展覧会が始まり、アルトネも賑やかに話題をお届け中です!
 

■今週の新着記事

吉村作治先生も驚きの大胆展示法!「黄金のファラオと大ピラミッド展」の会場へ!【レポート】
https://artne.jp/report/93

洋画家・野見山暁治さんの展覧会が今泉で開催中。大にぎわいのオープニングイベントへ行ってきた!【レポート】
https://artne.jp/report/96

クロマニョン人の技とセンスに驚く「世界遺産 ラスコー展」【レポート】https://artne.jp/report/94

 

■今週使えるクーポン

国立カイロ博物館所蔵「黄金のファラオと大ピラミッド展」アルトネ読者特別クーポン
https://artne.jp/coupon/57

特別展「世界遺産ラスコー展 」アルトネ読者特別クーポンhttps://artne.jp/coupon/56

NTT西日本スペシャル 「おいでよ!絵本ミュージアム2017」アルトネ読者特別クーポン
https://artne.jp/coupon/58

「イルヨイルイル モノモノノケ 展」アルトネ読者特別クーポンhttps://artne.jp/coupon/91

 

■今週の新着展覧会情報

作家がつくる怖くないおばけ屋敷美術館 たのしんで「おばげい」
https://artne.jp/event/246

特別展 ロシア科学アカデミー図書館所蔵 川原慶賀の植物図譜―シーボルトの見た日本
https://artne.jp/event/243

福岡三越開店20周年記念 岩合光昭写真展 ネコライオンhttps://artne.jp/event/242

昭和の洋画を切り拓く 佐伯祐三、前田寛治、里見勝蔵たちの若き情熱https://artne.jp/event/244

現在開催中の展覧会はこちらからどうぞ

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini f84363516d

つきなみ講座10月
「珠玉の近代絵画─「南国」を描く。」展の見どころ紹介 ①

2025/10/18(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini f1026bf97a
終了間近

コレクション展 (古美術)
仙厓展

2025/08/26(火) 〜 2025/10/19(日)
福岡市美術館

Thumb mini b6f84e03a0
終了間近

特別展
古代エジプト・ ふしぎ発見!
―ナイルの贈り物と秘められた物語―

2025/09/09(火) 〜 2025/10/19(日)
下関市立美術館

Thumb mini 12669effc1
終了間近

ながさきピース文化祭2025
皇室の名品と長崎―皇居三の丸尚蔵館収蔵品展

2025/09/14(日) 〜 2025/10/19(日)
長崎県美術館

Thumb mini a822945d39

ジャネット・カーディフ《40声のモテット》

2025/10/17(金) 〜 2025/11/16(日)
長崎県美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini ddcd853fed
ニュース

光を描いた孤高の画家の全貌がここに。没後50年 髙島野十郎 展が10月11日から福岡県立美術館ではじまる

Thumb mini 2cf5f5c0fb
ニュース

なぜ、画家は「南」に憧れたのか?展覧会『珠玉の近代絵画 「南国」を描く。』10月11日から福岡市美術館で開幕

Thumb mini cf25787e8f
ニュース

福岡市科学館「ALL OF EVANGELION」 テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』30周年記念展 2026年1月、福岡上陸!

Thumb mini f497a2e81a
ニュース

浄土宗850年の祈りと救いを通覧できる初の展覧会が九州に。特別展「法然と極楽浄土」10月7日から九州国立博物館で

Thumb mini 218eaf2a20
ニュース

九州国立博物館「平戸モノ語りー松浦静山と熈の情熱」 2026年1月、江戸時代 長崎・平戸 藩主親子の情熱の蒐集譚はじまり、はじまり

特集記事をもっと見る