九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  西日本新聞社が「チームラボ」の時間制来館者システムを導入【ニュース】

西日本新聞社が「チームラボ」の時間制来館者システムを導入【ニュース】

Thumb micro 6e69b4f50a
アルトネ編集部
2020/05/28
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 株式会社西日本新聞社(本社:福岡市、代表取締役社長:柴田建哉)は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、展覧会や見本市など多様な主催イベントに、最新テクノロジーを用いたシステム開発などを手掛ける「チームラボ」の時間制来館者システム「チームラボチケッティングシステム」を導入します。時間制チケットのオンライン販売や電子決済によるキャッシュレスを進め、密接、接触の機会を回避します。「新しい日常」に向けてのシステム導入であり、今夏からのイベント開催の再開を目指します。

 新型コロナウイルス感染症の拡大により、今年2月末から様々な展覧会やイベント等が中止を余儀なくされ、文化やエンタテインメントの振興に大きな影を落としています。

 今回、西日本新聞社が博物館・美術館など集客文化施設のイベントに導入するチームラボチケッティングシステムは①日時指定で来場者数を制限できる②電子決済による現金や紙チケットの授受を削減できる③感染者発生時に来場者に通知ができる―といった特性があります。スマートフォンを使い、QRコードをチケット代わりとする簡便な仕組みです。同システムによって、主催する展覧会や興行のほか、関連会社「西日本新聞イベントサービス」が受託する各種催事において、新たな運営体制を構築していくとのこと。同社は、「自粛生活が続いた九州地域のみなさまが安心して来場し、これまで同様に文化や芸術を享受できるよう努めてまいります。」としています。

 

【参考:チームラボ / teamLabの概要】

チームラボは、アート活動を行うArt collective teamLabの基盤であり、法人格である。チームラボは、最新のテクノロジーを駆使してデジタルソリューション、大規模なシステム開発やプロダクト、デジタルコンテンツの制作、都市計画や建築空間設計などを行っている。多様な分野の専門家で構成する技術集団で、アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越えて、集団的創造をコンセプトに世界的に活動している。

 

※本サイトARTNEは西日本新聞社、西日本新聞イベントサービスが共同運営しています。同サービスの導入イベントなど、詳細は後日、本サイトでも公開してまいります。

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 3e02b9a75f

九州国立博物館開館20周年記念
特別展 九州の国宝 きゅーはくのたから

2025/07/05(土) 〜 2025/08/31(日)
九州国立博物館

Thumb mini db6a6cfb1c

おいでよ!夏の美術館vol.2 「オバケ?」展

2025/07/10(木) 〜 2025/08/31(日)
福岡アジア美術館

Thumb mini 3eb7508cf9

つきなみ講座8月 「みんな」って誰? ー対象から考える美術館の教育活動の変遷

2025/08/23(土)
福岡市美術館 1階 レクチャールーム

Thumb mini 98e60e097d

Hello Kitty 展
-わたしが変わるとキティも変わる-

2025/06/24(火) 〜 2025/08/31(日)
福岡市美術館

Thumb mini fe9c0b2497
終了間近

戦後80年特別企画展「戦争と、炭坑のマチ 田川」

2025/04/24(木) 〜 2025/08/24(日)
田川市石炭・歴史博物館 第2展示室

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 8d85d69065
コラム

「美」の概念を拡張したい/チームラボ・猪子寿之代表【コラム】

Thumb mini c2b01dd249
レポート

2年ぶりの開催「チームラボ 福岡城跡 光の祭2019-2020」へ行ってきた!【レポート】

Thumb mini ba0c37ac39
レポート

チームラボの新ミュージアム「チームラボフォレスト」がE・ZO福岡にオープン!

Thumb mini 276ca0544e
ニュース

ARTNE(アルトネ)チケットオンライン 6/30 15:00からスタート!【ニュース】

Thumb mini 8536ca0bfb
ニュース

別府のアートプロジェクト [ALTERNATIVE-STATE] 2025年度は目 [mé]、内海昭子、御徒町凧の3組が新作を発表

特集記事をもっと見る