九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  NEWS ›  炭鉱王の財力しのばせる名品の数々 佐賀・九陶で「高取家コレクション」展 唐津焼から景徳鎮まで

炭鉱王の財力しのばせる名品の数々 佐賀・九陶で「高取家コレクション」展 唐津焼から景徳鎮まで

2020/06/15 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 「唐津の炭鉱王」と呼ばれた高取家旧蔵の名品を紹介する特別企画展「高取家コレクション」が佐賀県有田町の九州陶磁文化館で開かれている。開館40周年記念展で、古唐津や古伊万里、海外の陶磁器など425点を紹介している。

九州陶磁文化館で開かれている「高取家コレクション」

 高取家は近代に同県の杵島炭鉱などを経営して財をなし、高取伊好(これよし)(1850~1927)が同県唐津市の唐津城そばに建てた「旧高取家住宅」は国の重要文化財になっている。伊好は地元の肥前を中心に国内外の上質な焼き物を集め、展示するだけでなく、これらの陶磁器を茶会や宴会などで使用した。

 同館は今年1月、伊好の子孫から648件1700点の寄贈を受けた。今年で3回目となり、これまでに1189件3428点が贈られている。

灰釉彫文茶碗 銘「玄海」

 今回の展示品のうち、県重要文化財「灰釉彫文茶碗(わん) 銘『玄海』」は、褐色系が多い唐津焼とは思えない白い色をしており、戦前は「志野焼」と考えられていた茶碗。16世紀末のものとされ、ろくろで成形した形をわざとつぶす、当時流行した形をしている。

 江戸時代に将軍家や大名家への贈答品として作られた鍋島藩窯の皿は、普段使いの食器のように10枚以上のセットとなっているのが特徴的だ。宴席の料理に骨董(こっとう)品を使った炭鉱王の財力をしのばせる。

 海外の品は14世紀以降の中国や朝鮮半島のものが中心。中国・景徳鎮の「染付束蓮文大皿」(15世紀)は、同館の山本文子学芸員が「国立博物館にあってもおかしくない」という名品だ。観覧無料。7月12日まで。(古賀英毅)

=6月12日付西日本新聞社夕刊に掲載=

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini ab06479fdc
終了間近

「第九のきせき」写真展

2025/09/11(木) 〜 2025/09/16(火)
福岡アジア美術館8F・交流ギャラリー

Thumb mini a9543f14ef

つきなみ講座9月 美術と言語と人工知能

2025/09/20(土)
福岡市美術館 1階 ミュージアムホール

Thumb mini 438f2e8f1a
終了間近

鋤田正義 写真展
The Rock Faces by Sukita (Sukita’s Works + Collections)  

2025/09/12(金) 〜 2025/09/21(日)
OVERGROUND

Thumb mini 7cbb8d04a0

開館25周年記念特別企画展
水木しげる 魂の漫画展

2025/07/10(木) 〜 2025/09/23(火)
鹿児島県霧島アートの森

Thumb mini fb335bfa0e

MINIATURE LIFE展
田中達也 見立ての世界

2025/07/11(金) 〜 2025/09/23(火)
大分市美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 99ff5825bf
ニュース

食べられないけど美味しそう!超絶技巧の「キボリノコンノ展」、福岡市科学館で9月13日からはじまった

Thumb mini bc69bbf6fd
ニュース

日本近代建築の巨匠・前川國男についてのトークイベントを前川國男設計の福岡市美術館で開催(11/16)

Thumb mini de2197007c
ニュース

FaN Week 2025は9月13日から開催 !市内のアートスポット、ワンビル等で福岡市ならではのアートが花開く16日間

Thumb mini cecfb4c823
ニュース

福岡市博物館「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」 まるで映画の中に入ったかのような没入感!ディズニー初 新感覚の体感型イベント

Thumb mini da0432758b
ニュース

MUSIC CITY TENJIN 2025  今年は過去最大の37会場/193組の アーティストが出演! 9/27、28 天神が音楽、カルチャー一色に

特集記事をもっと見る