九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  レポート ›  絵本の世界を体感できる「おいでよ!絵本ミュージアム2021」 福岡アジア美術館で開催中!

絵本の世界を体感できる「おいでよ!絵本ミュージアム2021」 福岡アジア美術館で開催中!

Thumb micro d98022b6fa
秋吉真由美
2021/07/28
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 福岡アジア美術館(福岡市博多区)で「NTT西日本スペシャル おいでよ!絵本ミュージアム2021」が開催されています。

 2007年に始まり、今年で15回目となる絵本ミュージアムですが、昨年は新型コロナウイルス感染症の影響によりオンライン上で開かれたため、福岡アジア美術館での開催は2年ぶり。今年のテーマは「絵本の力」。約1000冊の絵本をそろえ、さまざまな絵本との出会いを演出するほか、絵本の世界観が体験できるワクワクするコンテンツが集結しています。

NTT西日本スペシャル おいでよ!絵本ミュージアム2021のチケット販売はこちら

MAYA MAXXさん作の巨大壁画

 まず来場者を迎えるのは、画家で絵本作家のMAYA MAXXさんによる大迫力の巨大壁画。これは、絵本ミュージアムの開幕を前に、MAYA MAXXさんが福岡に約1週間滞在して手がけたもの。“ようこそ”と描かれた壁画が子どもたちの好奇心を掻き立てます。

MAYA MAXXさん作「もうひとつの子どもの洞窟」

 のぞいたり、くぐり抜けたり、子どもの冒険心をくすぐる洞窟壁画「もうひとつの子どもの洞窟」もMAYA MAXXさん作。

 世代を超えて愛されている、にしまきかやこさん作の絵本「わたしのワンピース」をモチーフに、昨年オンラインで開かれた「おうちで!絵本ミュージアム2020」で人気を集めたデジタルコンテンツが会場にも登場。

スマホを使ってわたしのワンピースを作れます

 うさぎさんの真っ白なワンピースに、スマートフォンを使ってその場で描いた絵を投影できる楽しいコンテンツです。

フォトスポットも
会場には500~600種、約1000冊の絵本が並びます

 いろんな形のパンが美味しそうな、かこさとしさん作の絵本「からすのパンやさん」。会場には、絵本に登場する84種類のパンの模型がお目見え。

「からすのパンやさん」に登場する84種類のパンの模型が集結!

 「からすのやおやさん」「からすのそばやさん」など、シリーズ続編で登場する野菜やそばなどの模型も会場に再現され、絵本と見比べながら楽しめる空間となっています。

 絵と線のみで構成されたスージー・リーさん作の絵本「せん」。会場には、歩いた跡が“せん”として映し出される不思議な空間が登場。せんとともに音楽が流れる仕掛けも。

歩いた跡が“せん”として映し出されます

 そのほか、遊びながら文字を学ぶしかけ絵本「もじかけえほん かな?」や、ロングセラー絵本「ぐりとぐら」のコーナーなども。

しかけ絵本「もじかけえほん かな?」の世界が広がるコーナー
「ぐりとぐら」の絵本も楽しめます
絵本をはじめ、グッズ販売のショップも併設

 親子で絵本の世界に夢中になれるコンテンツが盛りだくさんです。開催は8月22日まで。

 

公式サイトはこちら

チケット販売はこちら

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 5b7f61eb8b
終了間近

BASE GALLERY HAKATA
⻄川勝人個展「ノクターン」

2025/03/28(金) 〜 2025/05/20(火)
BASE GALLERY HAKATA

Thumb mini 8f4137e089
終了間近

The ma.macaron Cat Hotel

2025/05/03(土) 〜 2025/05/20(火)
合同会社書肆吾輩堂

Thumb mini 2fac2ea3db

福岡ミュージアムウィーク2025
初めてのベビーカーツアー

2025/05/21(水) 〜 2025/05/22(木)
福岡市美術館 コレクション展示室

Thumb mini 12f2a7f709

第35回九州産業⼤学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」 + 「元倉眞琴 集まって住む」関連イベント
アート・トーク「建築がもたらす共同体と孤独」

2025/05/24(土)
九州産業大学15号館102教室

Thumb mini 9ba6134a20

福岡ミュージアムウィーク2025
建築ツアー

2025/05/24(土)
福岡市美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini ffb08805d8
レポート

「うたの☆プリンスさまっ♪」×カード占いの体験型イベント 直観にしたがって結果を楽しんで

Thumb mini 32a8c8b10d
レポート

「手塚治虫 ブラック・ジャック展」が福岡アジア美術館で開幕! 原稿500点以上が並ぶ圧巻の空間で、医療マンガの金字塔、その魅力を大解剖する大展覧会

Thumb mini 25c73f77fc
レポート

デザインが暮らしを豊かにする――もの、ひと、場所、言葉…… 多彩な展示品を通して、今、浮かび上がる‟テレンス・コンラン” 福岡市美術館で大展覧会が開幕

Thumb mini 6e5c51a577
レポート

「黒子のバスケ」の世界を体現した空間世界 連載15周年を記念した初の原作原画展が大丸福岡天神店で開幕!

Thumb mini 95375eb522
レポート

民藝展、テレンス・コンラン展にみる 暮らしの中の豊かさ――鞍田崇さん(哲学者)と中原慎一郎さん(コンランショップ・ジャパン社長)が考え、伝えてくれたこと

特集記事をもっと見る