九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  レポート ›  大野城で「日本遺産 古代日本の『西の都』-活かす地域の宝-」が開催中 菅原道真の生涯を描いた「天神縁起」が初公開!

大野城で「日本遺産 古代日本の『西の都』-活かす地域の宝-」が開催中 菅原道真の生涯を描いた「天神縁起」が初公開!

Thumb micro d98022b6fa
秋吉真由美
2022/05/11
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

 大野城心のふるさと館(福岡県大野城市)で、大野城市市制50周年記念特別展「日本遺産 古代日本の『西の都』-活かす地域の宝-」が開催されています。

 

全国で104もの日本遺産が認定

 地域の歴史的魅力や特色を通じて、国内の文化や伝統を語るストーリーを文化庁が認定する“日本遺産”。今では、北海道から沖縄まで104もの日本遺産が認定されています。

 太宰府市、同館のある大野城市、春日市、筑紫野市、宇美町(以上、福岡県)、基山町(佐賀県)といった筑紫の地は、東アジアからの文化、宗教、政治や人などが集まる交流の拠点、外交や軍事の拠点でもあった場所。現在でも、大宰府政庁跡やその周辺の景観は、1300年前の古代国際都市「西の都」が感じられるとして、日本遺産「古代日本の『西の都』~東アジアの交流拠点~」に認定されています。

 本展では、大野城市の文化財を含む日本遺産「古代日本『西の都』」をはじめとする西日本各地の日本遺産を紹介しています。

 

西日本各地の日本遺産を紹介

 第1章は「ちょっと『おでかけ』日本遺産」を題して、“西の都”につながる視点から、西日本の日本遺産の中から7つの日本遺産をピックアップ。

《女性埴輪》
6世紀中ごろ
新田原58号墳(百足塚古墳)出土
新富町教育委員会所蔵

 「古代人のモニュメント-台地に絵を描く南国宮崎の古墳景観-」「日本磁器のふるさと 肥前-百花繚乱のやきもの散歩-」「忍びの里 伊賀・甲賀-リアル忍者を求めて-」などの日本遺産を、展示品とともに紹介しています。

《玉類(連珠)》
5世紀中ごろ
西都原古墳群111号墳出土
宮崎県立西都原考古博物館所蔵
《色絵虎置物》
1670~1690年代 肥前 有田
佐賀県立九州陶磁文化館所蔵
長瀬テツ子氏寄贈
《色絵花籠文八角大壺》
1700~1730年代 肥前 有田
佐賀県立九州陶磁文化館所蔵
《色絵花盆文大皿》
1690~1720年代 肥前 有田
佐賀県立九州陶磁文化館所蔵
柴澤コレクション
《中村家文書『名酒家傳記』
19世紀
福山市鞆の浦歴史民俗資料館
(右)《手裏剣》(複製品)
伊賀流忍者博物館所蔵

 

天神さまの生涯を描いた天神縁起

 第2章は「いざ、西の都へ『古代日本の「西の都」~東アジアとの交流拠点~』」。大野城市にある文化財をはじめ、日本遺産「古代日本の『西の都』~東アジアとの交流拠点~」を構成する史跡や文化財を紹介しています。

 太宰府天満宮に祀られている菅原道真(845~903)の生涯や天満宮にまつわるストーリーを描いた《天満宮縁起画伝(藤田家本)》(全8幅 ※期間中、展示替えあり)が初公開。

《天満宮縁起画伝(藤田家本)》(全8幅)
19世紀
基山町 藤田家所蔵

 菅原道真の誕生や、流された大宰府での暮らし、天満宮に関する逸話が81の場面によって描かれています。

《天満宮縁起画伝(藤田家本)》(第3幅)
19世紀
基山町 藤田家所蔵
《文官朝服》(復元品)
太宰府市文化ふれあい館所蔵
《三累環頭柄頭》
6世紀末ごろ
善一田古墳群出土
大野城市所蔵
《須恵器失敗品》
牛頸須恵器窯跡群出土
大野城市所蔵
県指定文化財《和銅六年銘 ヘラ書き須恵器》
713年
牛頸ハセムシ窯跡群出土
大野城市所蔵

 同館1階ジョーホールは無料エリアとなっており、104の全国の日本遺産を一堂にパネルで紹介しています。

 気になる日本遺産は、旅行のヒントになるかも。こちらもぜひのぞいてみてください。

 大野城市市制50周年記念特別展「日本遺産 古代日本の『西の都』-活かす地域の宝-」の開催は6月19日まで。

 

特別展「日本遺産 古代日本の『西の都』-活かす地域の宝-」の公式サイトはこちら

 

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 5b7f61eb8b
終了間近

BASE GALLERY HAKATA
⻄川勝人個展「ノクターン」

2025/03/28(金) 〜 2025/05/20(火)
BASE GALLERY HAKATA

Thumb mini 8f4137e089
終了間近

The ma.macaron Cat Hotel

2025/05/03(土) 〜 2025/05/20(火)
合同会社書肆吾輩堂

Thumb mini 2fac2ea3db

福岡ミュージアムウィーク2025
初めてのベビーカーツアー

2025/05/21(水) 〜 2025/05/22(木)
福岡市美術館 コレクション展示室

Thumb mini 12f2a7f709

第35回九州産業⼤学美術館所蔵品+展 「巴里、ルオー、ザッキン。」 + 「元倉眞琴 集まって住む」関連イベント
アート・トーク「建築がもたらす共同体と孤独」

2025/05/24(土)
九州産業大学15号館102教室

Thumb mini 9ba6134a20

福岡ミュージアムウィーク2025
建築ツアー

2025/05/24(土)
福岡市美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini ffb08805d8
レポート

「うたの☆プリンスさまっ♪」×カード占いの体験型イベント 直観にしたがって結果を楽しんで

Thumb mini 32a8c8b10d
レポート

「手塚治虫 ブラック・ジャック展」が福岡アジア美術館で開幕! 原稿500点以上が並ぶ圧巻の空間で、医療マンガの金字塔、その魅力を大解剖する大展覧会

Thumb mini 25c73f77fc
レポート

デザインが暮らしを豊かにする――もの、ひと、場所、言葉…… 多彩な展示品を通して、今、浮かび上がる‟テレンス・コンラン” 福岡市美術館で大展覧会が開幕

Thumb mini 6e5c51a577
レポート

「黒子のバスケ」の世界を体現した空間世界 連載15周年を記念した初の原作原画展が大丸福岡天神店で開幕!

Thumb mini 95375eb522
レポート

民藝展、テレンス・コンラン展にみる 暮らしの中の豊かさ――鞍田崇さん(哲学者)と中原慎一郎さん(コンランショップ・ジャパン社長)が考え、伝えてくれたこと

特集記事をもっと見る