九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  連載記事 ›  【連載】山出淳也 アート、まちに出る 31

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 31

Thumb micro 6f691dcb2f
山出淳也
2021/03/23
LINE はてなブックマーク facebook Twitter

エッジを効かせろ!

 数十人が参加する芸術祭を2015年でやめ、予算総額はそのままに、1組のアーティストを別府市に招き規模の大きなプロジェクトを、翌年から毎年行うことにした。つまり個展だ。

 「エッジの効いたものじゃ無いと、別府でやる意味が無いから」。大分県庁のIさんはそう言って、いつでも躊躇(ちゅうちょ)する僕を導く。「尖(とが)ってるからいいんですよ!」と別府市長も僕の背中を押す。そうして始まったのが、この「in BEPPU」という取り組みだ。

 グループ展から個展に切り替えたことで、僕たちはその1人の想像力をカタチにすることに集中でき、アーティストは最高作を生み出すことに時間を費やせる。市内各所を会場に、日常の風景を異化しようとするこのプロジェクトは、常識に揺さぶりをかけ、風景と一体になったインパクトのある作品画像として世界に発信されることになる。それは結果的に別府の懐の深さを伝えることにつながる。

 2017年は、シンガポールのマーライオンをはじめ、公共空間の象徴的なものを取り込んで作品化することで世界的に知られる西野達を招いた。彼は数カ月間滞在し、たくさんのアイデアを口にする。そのほとんどは実現できなさそうなものばかりだった。さらに言えば、彼はアイデアはあっても、実現のための技術的、法規的な部分はこちらに任せるから、たまったものではない。「でも、大変であればあるほどこちらの経験値が高まるのだから」。そう言い聞かせ八つのプロジェクトを実現した。

 別府駅前にある油屋熊八の彫刻を取り囲み旅館に変えた。発泡スチロールで2階建ての家を建てた。家財道具を積み込んだトラックを外灯で串刺しにした。電車の手すりにケバブを取り付けた。そして、この町のシンボル・別府タワーに目や口を描き、赤い前掛けをかけ、旅人を見守る地蔵に変えた。ロッククライマーに高所作業への協力を要請し、実現したこの作品。こんな風景、もう二度と見ることできないなと今でもそう思う。(やまいで・じゅんや=アーティスト、アートNPO代表。挿絵は鈴木ヒラクさん)

=(12月18日付西日本新聞朝刊に掲載)=

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 59ed649e02
終了間近

大森記詩展
SCALESCAPE:ホビー/アート/ジャパン

2025/09/13(土) 〜 2025/10/12(日)
田川市美術館

Thumb mini 5fd1166b48
終了しました

特別展 「法然と極楽浄土」関連イベント
トークショー 仏像の世界へようこそ! はなさん と学芸員がナビゲートする極楽浄土ツアー

2025/10/12(日)
九州国立博物館

Thumb mini 5c6d741256

瀬戸口朗子 境界でめぐり逢う 

2025/10/11(土) 〜 2025/10/25(土)
EUREKA エウレカ

Thumb mini 4ef160e33a

企画展
人形アニメーション創成期の人形作家 小室一郎展

2025/10/11(土) 〜 2025/11/09(日)
高鍋町美術館

Thumb mini d31fc9aa99

売茶翁生誕350年特別展
売茶翁と若冲

2025/10/07(火) 〜 2025/11/24(月)
佐賀県立美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 70ebc405eb
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 30

Thumb mini 077e812d4d
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 29

Thumb mini 1a5839975c
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 28

Thumb mini 31558e8833
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 27

Thumb mini 1e8f9bd687
連載記事

【連載】山出淳也 アート、まちに出る 26

特集記事をもっと見る