九州、山口エリアの展覧会情報&
アートカルチャーWEBマガジン

ARTNE ›  FEATURE ›  連載記事 ›  出口治明学長の三国志講義<4>蜀・諸葛孔明 知謀の大軍師に意外なモデル【特別展 三国志@福岡 連載】

出口治明学長の三国志講義<4>蜀・諸葛孔明 知謀の大軍師に意外なモデル【特別展 三国志@福岡 連載】

2019/11/29 LINE はてなブックマーク facebook Twitter

来年1月5日(日)まで、福岡県太宰府市で開催中の特別展「三国志」。小説や漫画、ゲームなどにもなった「三国志」の世界は、時代を超えて多くの人に親しまれてきた。立命館アジア太平洋大(APU、大分県別府市)学長で、ライフネット生命創業者の出口治明さんもファンの一人。歴史好きで知られ、歴史関係の著作も多い出口さんに三国志の魅力、展覧会の見どころなどを聞いた。

 

 諸葛孔明は大軍師、知謀の徒と言われている。「矢を調達しろ」と命じられたら、船に矢を射させて集める。「赤壁の戦い」(208年)では火攻めにして軍事力に勝る曹操軍を破る。そんなすばらしい逸話が語り継がれてきた。

 ただ、その物語の多くは明代の「三国志演義」での話であることを留意すべきだ。劉備から「三顧の礼」で迎えられた場面を描く展示品「孔明出山図」も明代の作品である。孔明が生きた時代の話を千年以上たってどこまで正確に描けているかは分からない。

「孔明出山図」15世紀 上海博物館

  実は孔明にはモデルがいると言われている。明の太祖、朱元璋の軍師劉基である。元の末期、朱元璋のほかに陳友諒、張士誠が鼎立していた。当初朱は、東の張を討つつもりだったが、劉基の意見に従い西の陳を攻めた(1363年、鄱陽湖の戦い)。その戦いでは劉基のアドバイスにより巨艦を持つ陳軍を火攻めで破っている。三国志演義が書かれた時には、戦いの様子を見聞きした人もいたはず。孫権(そんけん)、劉備の連合軍が南進する曹操を破った「赤壁の戦い」は、鄱陽湖の戦いをモデルにしている。
  孔明は中国を統一することを使命とし、北伐を繰り返した。ただ現実的には蜀は魏に比べると小国で勝てる可能性は低い。その裏にある思いを推し量ると「現世での勝利は諦め、歴史に名を刻もう」と考えたのではないか。上奏文「出師の表」は名文の誉れが高い。忠義を示し続けた武将として後世に名を残せる。そういうインセンティブが働いたのかもしれない。
  ちなみに孔明の兄、諸葛瑾は孫権に、いとこの諸葛誕は曹操に仕えている。そのさまは徳川、豊臣家に仕えた真田家をほうふつとさせる。誰が勝っても一族は残る。乱世にあっては当然のリスク管理だと思う。 =11月19日西日本新聞朝刊に掲載=

連載1はこちら
連載2はこちら
連載3はこちら

おすすめイベント

RECOMMENDED EVENT
Thumb mini 17a76aaec2
終了しました

コレクションによる版画展
ジョルジュ・ルオー「流れる星のサーカス」

2025/02/08(土) 〜 2025/05/18(日)
長島美術館

Thumb mini 6ca16a0955
終了しました

コレクション展Ⅲ 特集 海外に渡った画家たち

2025/02/08(土) 〜 2025/05/18(日)
北九州市立美術館 本館

Thumb mini 44a62b446a
終了しました

特別企画展 新世界『透明標本』展

2025/03/15(土) 〜 2025/05/18(日)
スペースLABO(北九州市科学館)1階 企画展示室

Thumb mini f8aafa22ff
終了しました

写実絵画の精鋭展

2025/03/20(木) 〜 2025/05/18(日)
佐賀県立美術館

Thumb mini aab5a41849
終了しました

像の旅 伊藤高志映像実験室

2025/04/12(土) 〜 2025/05/18(日)
田川市美術館

他の展覧会・イベントを見る

おすすめ記事

RECOMMENDED ARTICLE
Thumb mini 101591b015
連載記事

出口治明学長の三国志講義<3>蜀・劉備 浪花節的な成功物語【特別展 三国志@福岡 連載】

Thumb mini b50e8f5a50
連載記事

出口治明学長の三国志講義<2>魏・曹丕 「禅譲」を見える化【特別展 三国志@福岡 連載】

Thumb mini 5cc71487e2
連載記事

出口治明学長の三国志講義<1>魏・曹操 桁違いのリーダー【特別展 三国志@福岡 連載】

Thumb mini 6d75abc450
コラム

関羽と朱子学がつくった「正義」㊦物語と信仰【特別展 三国志@福岡 コラム】

Thumb mini b7fa2c53ed
コラム

〝貧弱〟こそ変革者の証明 墓や出土品が示す曹操の思想 ㊤乱世の姦雄【特別展 三国志@福岡 コラム】

特集記事をもっと見る